スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「宿泊税の改正周知業務」に係る公募型プロポーザル参加者の募集について

ページ番号340234

2025年4月15日

「宿泊税の改正周知業務」に係る公募型プロポーザル参加者の募集について

 「宿泊税の改正周知業務委託」について、公募型プロポーザル方式により受託候補者を選定するため、次のとおり募集します。

委託業務の内容

 宿泊税の改正周知業務に係る仕様書(別紙1)のとおり

委託期間

 契約締結の日から令和8年3月31日まで

委託金額の上限

 9,000千円(消費税及び地方消費税相当額を含みます。)

参加表明書等の提出

 提出期限 令和7年4月18日(金曜日)必着

企画提案書等の提出

 提出期限 令和7年5月9日(金曜日)必着

 持参又は郵送により提出してください。

質問について

 本業務に係る質問がある場合は、令和7年4月23日(水曜日)までに質問書を提出してください。

 令和7年4月30日(水曜日)までに回答をメール送信します。

審査について

 評価項目は(別紙3)のとおり

 企画提案書提出後、提案内容についてヒアリングを行うことがあります。

選定結果の通知

 令和7年5月16日(金曜日)までに、受託候補者を決定し、通知します。

提出先・問合せ先

 京都市市税事務所法人諸税室 宿泊税担当

  〒604-8171

  京都市中京区烏丸通御池下る虎屋町566番地の1

  井門明治安田生命ビル6階

 メールアドレス [email protected]

  なお、電子メールのタイトルは、「【宿泊税】宿泊税の改正周知業務プロポーザル」としてください。

 TEL 075-708-5016

留意事項

 宿泊税の税率改正に係る総務大臣協議の状況により、委託業務のスケジュールが後ろ倒しとなる可能性があります。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 行財政局市税事務所法人諸税室

電話:(法人市民税担当)075-213-5247、(特別徴収担当)075-213-5246、(償却資産担当)075‐213-5214、(事業所税担当)075-213-5248、(宿泊税担当)075-708-5016

ファックス:(法人市民税担当、特別徴収担当、事業所税担当)075-213-5305、(償却資産担当) 075‐213-5301、(宿泊税担当) 075-213-5220

フッターナビゲーション