【広報資料】令和5年度9月補正予算の概要
ページ番号317188
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年9月14日
広報資料
令和5年9月14日
行財政局財政室 075-222-3288
令和5年度9月補正予算の概要について、お知らせします。
今回の補正は、令和4年度決算の黒字を活用し、過去負債の返済を行います。同時に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金等も活用し、市民生活・事業者の下支えにつながる物価高騰対策やコロナ禍からの回復に向けた対応、中小企業等の更なる成長支援の取組等を行います。
1 補正予算の規模 6,180百万円
2 補正予算の概要
⑴ 過去負債の返済 3,500,000千円
◦過去負債(公債償還基金の計画外の取崩し)の返済(行財政局) 3,500,000千円
⑵ 物価高騰対策やコロナ禍からの回復に向けた対応、中小企業等の更なる成長支援 3,316,000千円
◦福祉施設・子育て施設等における運営費に対する支援(保健福祉局・子ども若者はぐくみ局) 1,775,000千円
◦福祉施設・子育て施設等の食材費高騰に対する支援(保健福祉局・子ども若者はぐくみ局) 667,000千円
◦学校給食食材費高騰への対応(教育委員会) 162,000千円
◦京都観光の回復に伴う観光課題対策強化事業(産業観光局・都市計画局) 30,000千円
◦中小企業担い手確保・定着支援事業の更なる推進(産業観光局) 46,000千円
◦観光事業者(宿泊・飲食)担い手確保等支援事業(産業観光局) 58,000千円
◦公共交通担い手確保支援事業(都市計画局) 50,000千円
◦商店街等消費活性化支援事業(産業観光局) 160,000千円
◦ものづくり中小企業等販路開拓支援事業(産業観光局) 80,000千円
◦伝統産業生産力向上支援事業(産業観光局) 100,000千円
◦農業経営向上支援事業(産業観光局) 138,000千円
◦中小事業者の高効率機器導入促進事業(環境政策局) 50,000千円
⑶ その他 △636,000千円
◦京都・文化ファンドレイジング戦略推進事業(文化市民局) 240,000千円
◦既存住宅の流通促進事業(都市計画局) 7,000千円
◦市庁舎整備事業(行財政局) 27,000千円
◦市立学校の教員確保対策(教育委員会) 45,000千円
◦学校での事故等に係る賠償金(教育委員会) 110,000千円
◦臨時交付金充当事業の減額 △1,065,000千円
・新型コロナウイルス感染症対策(保健福祉局) △989,000千円
・妊婦へのPCR検査等費用助成(子ども若者はぐくみ局) △34,000千円
・修学旅行生の安心・安全確保対策(産業観光局) △26,000千円
・中小企業等物価高騰対策支援金(追加支援)(産業観光局) △15,000千円
・地域公共交通における運行維持確保対策事業(都市計画局) △ 1,000千円
令和5年度9月補正予算
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 行財政局財政室
電話:075-222-3288
ファックス:075-222-3283