内部統制
ページ番号267101
2024年11月6日
内部統制
人口減少社会において、限られた行財政資源(予算やマンパワー)の下、満足度の高い行政サービスを市民の皆様に安定的に提供し続けていくためには、法令等を遵守した業務執行、効率的・効果的な行政運営が必要不可欠です。
業務上のリスクを想定し、対応策を講じて管理することで、適正な業務執行を確保するとともに、効率的・効果的な行政運営を確立し、住民の福祉の増進を図るため、地方自治法第150条第1項の規定に基づき、本市における内部統制の基本方針を策定しました。
持続可能な京都のまちの更なる発展に向け、本方針に基づいて内部統制を整備・運用しています。
京都市内部統制評価報告書
令和5年度京都市内部統制評価報告書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
令和4年度京都市内部統制評価報告書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
令和3年度京都市内部統制評価報告書
令和2年度京都市内部統制評価報告書
京都市内部統制評価報告書審査意見については、監査事務局のページに掲載しています。
京都市における内部統制
京都市における内部統制の概要
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
京都市内部統制基本方針
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
京都市内部統制制度の対象とする重要リスク
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 行財政局コンプライアンス推進室
電話:075-222-4069
ファックス:075-354-5199