スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

公有財産(土地・建物)の目的外使用許可及び借受けに係る申請手続き及び審査基準等について

ページ番号265658

2025年1月31日

公有財産(土地・建物)の目的外使用許可及び借受けに係る申請手続き及び審査基準等について

 公有財産(土地・建物)の目的外使用許可及び借受けに係る申請手続き等は次のとおりです。具体的な申請方法等については、あらかじめ対象の財産を所管する課等にお問合せ願います。

1 申請書等

1 目的外使用許可に係る申請様式

 行政財産(土地・建物)の目的外使用許可に係る申請様式は次のとおりです。

行政財産更新使用許可申請書(期間の更新の場合)

2 借受けに係る申込様式

 公有財産(土地・建物)の借受けに係る申込様式は次のとおりです。

市有財産更新借受申込書(期間の更新の場合)

3 その他

 前掲1、2の申請様式等と併せて、誓約書(京都市暴力団排除条例及び京都市暴力団排除条例施行規則の施行に係る要綱第1号様式)等の提出を求める場合があります。

2 審査基準等

 行政財産(土地・建物)の目的外使用許可に係る審査基準及び標準処理期間です。

行政財産の目的外使用許可に係る審査基準等

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 行財政局管財契約部資産管理課

電話:075-222-3281

ファックス:075-212-9253

フッターナビゲーション