スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

平成30年度職員提案制度 優秀提案発表会「トライ!京舞台」について

ページ番号252749

2019年5月28日

平成30年度職員提案制度 優秀提案発表会「トライ!京舞台」について

 平成30年度職員提案制度 優秀提案発表会「トライ!京舞台」を,門川市長の出席のもと,市民の皆様にも公開のうえで開催しました。

 ○ 開催日時及び場所

    平成31年4月17日 9時~正午 京都御池創生館 

 ○ プログラム

  1 優秀提案発表会

  2 表彰式

 

1 優秀提案等の発表

 優れた業務改善の効果をあげた受賞提案の中から,改善の効果が伝わりやすく,また,他の参考になりやすいもの10件について,それぞれの発表者から提案内容を発表しました。 発表の前には,発表者が所属する局区等の長から,激励やPRなど,発表への応援コメントがありました。

 ※発表者の所属は,提案時のものです。

優秀提案(当日発表案件)

 

(1)「ごみ収集車の識別にIT革新」 <市長賞>

  発表者 環境政策局適正処理施設部施設整備課 山本 剛照

  概要:ごみ収集車に搭載しているIDタグを,従来より低価で,汎用性の高いものに変更し,経費削減を行った。

 

(2)「オープンデータ超活用!“駐輪場が見つかるアプリ”できました!」 <市長賞>

  発表者 総合企画局情報化推進室統計解析担当  谷内 和穂  森田 健治                          

  概要:オープンデータを活用した地域課題の解決への取組について,市民団体との連携やサポートが高く評価され「オープンガバナンス総合賞」を受賞した。

 

(3)「「伝える」を「伝わる」に案内サインから始める意識改革」 <市長賞>

  発表者 都市計画局建築指導部  山口 耕平  藤井 芽衣

  概要:建築指導部で統一した案内サインを設置した結果,迷う市民が目に見えて少なくなった。

 

(4)「新庁舎移転に向け,理想の執務環境を目指す!~快適業務サービス~プロジェクト」 <市長賞>

  発表者 建設局土木管理部道路明示課   田村 浩志  山田 啓太郎

  概要:新庁舎移転時の搬入資料軽減,安全な動線確保,適正なレイアウト,市民の相談スペースの確保に向けた取組を実施した。

 

(5)「地域力を活かして空き家問題の解消を目指そう!」 <市長賞>

  発表者 山科区役所地域力推進室総務・防災担当   片岡 陽平  葛西 剛之

  概要:空き家対策プロジェクトチームを立ち上げ,町内会,自治会と連携し空き家調査を実施した。

 

(6)「地域ぐるみでコストダウン!!まちに防犯カメラ増設作戦」 <市長賞>

  発表者 山科区役所地域力推進室まちづくり推進担当  三浦 律  荒木 敬太 

  概要:区役所で一括して防犯カメラを発注し,カメラ一台の経費を抑え設置台数を大幅に増やした

 

(7)「幸せ一杯!夢一杯!~「いい夫婦の日」に京北で届出挙式~」 <市長賞>

  発表者 右京区役所京北出張所  村山 仁志  土山 義衛  常盤 成紀

   概要:いい夫婦の日に京北出張所へ婚姻届を出した夫婦へ結婚式,記念品をプレゼントし,京北をアピールした。

 

(8)「ヤクルトレディが伏見消防団に入団~地域の皆様に「健康」と「安心安全」をお届けします~」 <市長賞>

  発表者 消防局伏見消防署醍醐消防分署  濵 誠

    概要:ヤクルトレディが消防団に加入することで,営業時の防火・防災についての情報発信や広報効果が高まった。

 

(9)「地下鉄四条駅階段通行区分  ~ズバッと分けたい~」 <市長賞>

  発表者 交通局高速鉄道部運輸課  坂井 慎治

    概要:地下鉄四条駅北階段の手摺りを撤去し,識別しやすい色のに通行区分ラインを設置することで,通行の流れがスムースになった。

 

(10)「自動券売機における「地下鉄一日券」発売による効果について」 <市長賞>

  発表者 交通局高速鉄道部電気課  井上 貴志  國枝 和聡

   概要:プラスチック券からロール紙のものとすることで,自動券売機での「地下鉄一日乗車券」発売を可能にし,合わせて4カ国語で販売案内を行うようにした


発表の様子


応援コメントの様子

優秀提案(当日発表案件)の概要はこちらをご覧ください。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2 表彰式

 門川市長から,市長賞13件をはじめ,計17件の受賞について,賞状等の授与を行いました。

※ その他の受賞(141件)については,後日賞状等を授与しました。

※ 各賞の件名は,後掲の一覧表を御覧ください。

 


賞状授与の様子


賞状授与の様子

平成30年度職員提案制度表彰提案一覧

その他の賞(局区等別提案件数第1位及び優秀発表賞)

 局区等別提案件数第1位は,行財政局が受賞しました。

 また,発表会におけるプレゼンテーションが素晴らしかったものを表彰する「最優秀発表賞」「優秀発表賞」には,それぞれ,「「伝える」を「伝わる」に案内サインから始める意識改革」、「幸せ一杯!夢一杯!~「いい夫婦の日」に京北で届出挙式~」が選ばれました。

○局区等別提案件数第1位  行財政局

○最優秀発表賞   

 都市計画局建築指導部  「「伝える」を「伝わる」に案内サインから始める意識改革」

○優秀発表賞

 右京区役所京北出張所  「幸せ一杯!夢一杯!~「いい夫婦の日」に京北で届出挙式~」 

お問い合わせ先

行財政局人事部人事課 業務改善推進担当,きょうかん推進担当
電話:075-222-3050 ファックス:075-213-3885

フッターナビゲーション