平成28年度職員提案制度 優秀提案発表会「トライ!京舞台」について
ページ番号226701
2017年10月6日
平成28年度職員提案制度 優秀提案発表会「トライ!京舞台」について
平成28年度職員提案制度 優秀提案発表会「トライ!京舞台」を,門川市長の出席のもと,市民の皆様にも公開のうえで開催しました。
○ 開催日時及び場所
平成29年4月17日 9時~正午 京都御池創生館
○ プログラム
1 優秀提案等の発表
2 「真のワーク・ライフ・バランス」実践者の発表
3 表彰式
1 優秀提案等の発表
優れた業務改善の効果をあげた受賞提案の中から,改善の効果が伝わりやすく,また,他の参考になりやすいもの8件について,それぞれの発表者から提案内容を発表しました。 発表の前には,発表者が所属する局区等の長から,激励やPRなど,発表への応援コメントがありました。
また,今年度は「真のワーク・ライフ・バランス」の取組について,特に庁内の模範となる優秀な取組を実践した職員による発表2件も行われました。
優秀提案(当日発表案件)
(1)「湧水利用のビオトープと生きものアートによるメッセージ発信」 <市長賞>
発表者 環境政策局適正処理施設部北部クリーンセンター 森田 佳之
井上 潤
概要 施設入口トンネルの脇から出る湧水を活用して,生態系の復元をテーマにしたビオトープの整備に取り組ん
だ。
(2)「“1UP ”伝える力・窓口サービス向上プロジェクト」 <“きょうかん”賞>
発表者 建設局土木管理部道路明示課 村田 隆彦
筑後 守弘
大澤 秀明
概要 受付窓口でのアンケート調査や課内研修を行い,交渉力や伝える力の向上及び市民サービスの向上に取り
組んだ。
(3)「花と笑顔で“きたく(北区)”なる区役所!プロジェクト」 <市長賞>
発表者 北区役所 北区役所改革実践チーム 瀬戸 崇暢
芦田 匡
概要 地域の方と連携した庁舎花壇の整備や,子育て推進の一環として,子どもが生まれた家庭に記念品を贈呈し
た。
(4)「Try!Restart!~命を救え人力車~ 」 <市長賞>
発表者 消防局東山消防署 玉置 守
概要 観光客を対象に人力車を運用している事業所の賛同を得て,人力車にAEDを積載した。
(5)「みんなで「ミニプレ」発信力向上プロジェクト」 <“きょうかん”賞>
発表者 消防局右京消防署 細見 誠
概要 伝える力や,資料作成能力の向上を目的として,全職員によるミニプレゼンテーションを実施した。
(6)「写真と動画でわかる!列車検査」 <市長賞>
発表者 交通局高速鉄道部車両工場竹田検車区 野間田 拓郎
松本 慎貴
概要 列車検査の早期習得を目的に,写真や動画を用いた手順書を作成した。
(7)「車両クーラー水漏れ防止大作戦!」 <市長賞>
発表者 交通局高速鉄道部車両工場醍醐検車区 井筒 康貴
鈴江 尚季
概要 車両クーラー内に発生する溜まり水による漏電などの問題を解決するため,全員で意見を出し合い,低コストで
実現できる対策を発案した。
(8)「ろ過のしくみがスカっとまる見え!」 <市長賞>
発表者 上下水道局水道部蹴上浄水場 竹村 雄大
概要 浄水施設における水のろ過の仕組みが分かりやすくなるよう,透明管を使った模型を2種類製作した。
「真のワーク・ライフ・バランス」実践者の発表
(1)真のワーク・ライフ・バランス実践部門
発表者 産業観光局新産業振興室 遠藤 毅
内容 仕事との両立はもちろん,地元亀岡市ジュニア陸上教室のコーチとして,陸上競技の指導と選手の育成を通じて
地域に貢献している。
(2)生産性向上部門
発表者 右京区役所「真のWLB実践チーム」 山口 祐一
大石 啓太
概要 単に仕事と家庭の両立にとどまらず,地域における様々な活動に積極的に参加できる環境を醸成するために所
属の垣根を越えて活動している。
優秀提案(当日発表案件)の概要はこちらをご覧ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2 表彰式
門川市長から,市長賞13件をはじめ,計19件の受賞について,賞状等の授与を行いました。
※ その他の受賞(191件)については,後日賞状等を授与しました。
※ 各賞の件名は,後掲の一覧表を御覧ください。
3 受賞者記念撮影
表彰式後,門川市長及び受賞者等と記念撮影を行いました。
平成28年度職員提案制度表彰提案一覧
各賞一覧
市長賞(PDF形式, 40.06KB)
優秀賞(PDF形式, 44.63KB)
優良賞(PDF形式, 92.19KB)
入賞(PDF形式, 104.57KB)
“きょうかん”賞(PDF形式, 57.81KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
その他の賞(局区等別提案件数第1位及び優秀発表賞)
局区等別提案件数第1位は,上下水道局が受賞しました。
また,発表会におけるプレゼンテーションが素晴らしかったものを表彰する「優秀発表賞」には,北区役所改革実践チームの「花と笑顔で“きたく(北区)”なる区役所!プロジェクト」が選ばれました。
○局区等別提案件数第1位 上下水道局
○優秀発表賞
北区役所改革実践チームの「花と笑顔で“きたく(北区)”なる区役所!プロジェクト」
お問い合わせ先
行財政局人事部人事課 職員力・組織力向上担当,きょうかん推進担当
電話:075-222-3050 ファックス:075-213-3885