京都市公共施設マネジメント基本計画
ページ番号196981
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年8月25日
京都市公共施設マネジメント基本計画
京都市では、公共施設マネジメントを分野横断的に展開するため、具体的な推進指針や取組方策を定める「公共施設マネジメント基本計画」を策定しています。
京都市公共施設マネジメント基本計画(平成27年策定、平成30年改訂)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
計画策定に当たっての市民意見募集の結果等はこちらご覧ください。
<参考:公共施設マネジメントとは>
本市が保有する公共施設に係る現状と課題を分析し、そのうえで、効率的かつ効果的な維持修繕の実施による長寿命化や施設保有量の最適化など、保有する公共施設を資産として最適に維持管理し、有効活用を図る取組。
持続可能な施設運営に向けた保有量の最適化方針
京都市公共施設マネジメント基本計画の指針等を具体化し、実効性を持たせるため、数値目標やその達成のための取組を「持続可能な施設運営に向けた保有量の最適化方針」として定めました。
持続可能な施設運営に向けた保有量の最適化方針(令和4年策定)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 行財政局財政室
電話:075-222-3288
ファックス:075-222-3283