伏見稲荷周辺の住みよいまちづくり推進協議会
ページ番号346335
2025年10月30日
伏見稲荷周辺の住みよいまちづくり推進協議会
「伏見稲荷周辺の住みよいまちづくり推進協議会」は、平成31年3月から2年にわたり活動した「伏見稲荷大社周辺の住みよいまちづくり会議」での取り組みや議論を受け継ぎ、令和3年3月に設立されました。
以降、地域が主体となって取り組む内容をまとめた「伏見稲荷周辺の住みよいまちづくり行動計画」に基づき、実践的な取り組みを進めています。
また、行政機関とも連携しながら活動を進めており、協議会の中で議論された多くのアイデアや提案が実現しています。伏見稲荷周辺の住みよいまちづくり行動計画
詳細はこちら

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
最近の主な取組
令和7年度の会議の開催状況
令和7年5月27日 幹事会開催
令和7年6月12日 総会・理事会開催
令和7年8月5日 幹事会開催
令和7年8月26日 幹事会開催 ( 龍谷大学高畑ゼミと、ピクトグラムを使った観光マナー啓発を考えるWSを実施)
令和7年9月29日 幹事会開催

8月26日に実施したワークショップの様子
「伏見稲荷大社周辺の住みよいまちづくり会議(平成31年3月~令和3年3月)」に関する資料はこちら
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所深草支所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-642-3203
ファックス:075-641-0672






