スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

マナー指導員による啓発及び清掃活動

ページ番号346475

2025年10月30日

マナー指導員による啓発及び清掃活動

取組概要

国内外から多くの来訪者が訪れる伏見稲荷周辺地域では、近隣の住宅地も含め、ごみのポイ捨てをはじめ事故や渋滞にもつながるマナー違反が見られます。

地域内のマナー違反を防止するため、「伏見稲荷周辺の住みよいまちづくり推進協議会」が定期的に地域を巡回しています。活動は週に2・3回行われており、ごみ拾い活動を行いながら、歩道をはみ出して広がって歩く歩行者への注意喚起や客待ちタクシーへの声かけ等が行われています。


取組の様子



このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 伏見区役所深草支所地域力推進室まちづくり担当

電話:075-642-3203

ファックス:075-641-0672