スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【緊急情報】お米を安く販売しているかのように装った偽サイトに関する注意喚起

ページ番号346847

2025年10月16日

 令和7年4月以降、通信販売サイトで、お米を注文して代金を支払ったものの商品が届かない、という相談が各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。

 消費者庁が調査を行ったところ、少なくとも「koshinomiya.com」等のドメイン名を使用していたウェブサイトを運営する事業者が、消費者の利益を不当に害するおそれのある行為(消費者を欺く行為・債務の履行拒否)を行っていたことを確認しました。

 こうした状況を踏まえ、本件に関して、消費者庁から全国の消費生活センター等に対し、消費者安全法第38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生及び拡大の防止を目的とした情報提供がありましたので、本市からも消費者の皆様へ注意喚起いたします。

 詳しくは、消費者庁報道発表資料等を御覧ください。

消費者庁報道発表資料


本件で使用された名称等

 本件偽サイトで使用されていたドメイン名等は、下表のとおりです。 

本件偽サイトで使用されていたドメイン名等
本件偽サイトに記載のある名称等ドメイン名
お米の定期便koshinomiya.com
ricenippon.com
期間限定でサイト全体が 60%オフhikariharvest.com
令和6年産(2024 年産)新米ありますnatsunoroot.com

(注1)本件事業者の実体は不明です。

(注2)本件偽サイトのURL が例えば「https://www.〇〇.〇〇」の場合は、朱文字部分が表中に記載のドメイン名となります。

(注3)本件偽サイトは複数確認されており、上記のドメイン名は一例です。

フッターナビゲーション