スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和6年度「カルチャープレナーの創造活動促進事業(カルチャープレナー等の交流・コミュニティ創出)」企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施について

ページ番号335390

2024年12月11日

 この度、「カルチャープレナーの創造活動促進事業(カルチャープレナー等の交流・コミュニティ創出)」企画運営業務に係る受託事業者を公募型プロポーザル方式によって選定します。

 本事業は、カルチャープレナー(文化起業家)が創造する価値の新しい評価軸や社会的インパクトを京都から提唱し、文化芸術に投資する新たな潮流を生み出すとともに、京都が「カルチャープレナーの聖地」としての認知を得るため、カルチャープレナーをはじめとする創造的な人々が交流、集積するコミュニティの創出を目指すものです。

 希望事業者は、本募集要項の内容を十分確認のうえ、御応募ください。

1 委託業務名

「カルチャープレナーの創造活動促進事業(カルチャープレナー等の交流・コミュニティ創出)」企画運営業務

2 書類提出締切日

令和6年12月25日(水曜日)午後5時必着
※持参の場合の提出時間は、平日の午前9時30分から正午及び午後1時から午後5時までとします。

3 スケジュール

令和6年12月11日(水曜日)             
 募集開始

令和6年12月18日(水曜日)午後5時   
 質疑の受付期限

令和6年12月20日(金曜日)             
 質疑の回答

令和6年12月25日(水曜日)午後5時 
 書類の提出期限

令和6年12月27日(金曜日)(予定)   
 審査結果通知・公表

4 提出書類等

以下の募集要項等を御確認ください。

5 提出・問合せ先

〒604-8571
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地 京都市役所分庁舎地下1階
京都市文化市民局文化芸術都市推進室
文化芸術企画課 担当:渡邊、今村
メールアドレス:[email protected]

プロポーザル資料一式

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課

電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)、075-222-4200(政策連携担当)

ファックス:075-213-3181

フッターナビゲーション