不安を抱える女性に寄り添った支援事業
ページ番号333589
2024年11月5日
孤独・孤立で不安や困難・課題等を抱える女性に寄り添い,社会とのつながりを回復することを目的として,不安を抱える女性に寄り添った支援事業を実施しています。
居場所のご案内
ウィングス京都を中心として,主に女性支援を行うNPO法人等の団体のネットワークを作っています。
「困ったとき」に立ち寄れる女性のための居場所をご案内しています。
各団体の取組をキーワード(#〇〇)にしていますので、居場所を検索される際の参考にしてください。
- 1 京都市男女共同参画参画センター ウィングス京都
女性のための相談・トラウマケアの読書会を実施しております。 #相談 #講座 #グループ #DV・性暴力
- 2 京都市中央青少年活動センター/なかせいカフェ
#若者 #相談 #学習支援 #カフェ
- 3 京都市伏見青少年活動センター/京都ユースクリニック
#若者 #相談 #学習支援 #子ども食堂
- 4 ウィメンズカウンセリング京都
#相談 #講座 #グループ #DV・性暴力
- 5 京都YWCA/APT・カルーナ・YここKitchen
#若者 #外国人 #相談 #子ども食堂・カフェ
- 6ー1 京都わかくさねっと/わかくさリビング、6ー2 わかくさカフェ × HOSTEL NINIROOM
#若者 #親子 #子ども食堂・カフェ #短期宿泊
- 7 NPO法人 京都マック
#相談 #依存症回復 #生活訓練 #グループ
- 8 NPO法人 暮らしのコツ研究所/ことの葉.lab
#講座 #DV・性暴力 #カフェ
- 9ー1 NPO法人コミュニティ・スペースsacula、9-2 すずなりランタン
#若者 #子ども #相談 #子ども食堂・カフェ #短期宿泊
- 10 NPO法人 happiness
#親子 #若者 #子ども食堂・カフェ #短期宿泊 #同行支援
- 11 NPO法人 Reframe/居場所くらら庵・ゆらり庵
#子ども #若者 #相談 #子ども食堂 #食材提供
- 12 野菊荘/こもれび
#母子 #子ども #相談 #食材提供

「つながる相談室」について
「京都市男女共同参画センター(ウィングス京都)」において,京都市内在住・在勤・在学の女性を対象に「つながる相談室」を開設しています。
有資格者による心理面での寄り添ったサポートを行い,必要な相談窓口につなげます。
相談は無料です。お気軽にお電話ください。
対 象 :京都市内に在住,在学,在勤の女性
受 付 :月~土(水曜日・祝日・年末年始は休み) 午前10時~午後5時
電話での相談:075-275-0280
対面での相談:上記電話番号に電話して予約又は下記ホームページの面接予約フォームに入力して予約
オンライン相談:下記ホームページの面接予約フォームに入力して予約
お問い合わせ先
京都市 文化市民局共生社会推進室男女共同参画推進担当
電話:075-222-3091
ファックス:075-366-0139