京都市歴史資料館を御支援ください(寄付のお願い)
ページ番号319657
2023年12月1日
京都市歴史資料館を御支援ください(寄付のお願い)
京都市歴史資料館は、京都の歴史に関する資料の保存と活用を図り、市民の文化の向上及び発展に役立てることを目的として昭和57(1982)年11月に開館しました。
前身である「京都市史編さん所」には、京都市史編さん作業を通じて、市民の皆さんからの寄贈・寄託などにより多くの古文書などが蓄積されました。
これらの貴重な史料を引き継ぎ、さらに収集と調査研究を行うとともに、資料の閲覧・展示、史講座の開催、図書の刊行などにより、研究の成果を広く紹介しています。皆様からの御寄付は、歴史資料館の運営・修繕等に充てさせていただきます。
御寄付は個人寄付、企業版ふるさと納税、協賛などさまざまな方法でお受けしております。御賛同いただける皆様の御支援をお待ちしております。
寄付の流れ
1 「寄付申出書」に必要事項を記入し、京都市歴史資料館まで、郵便またFAXにより提出してください。
2 歴史資料館から納付書を送付します。
3 入金を確認次第、「寄附金受領証明書」及びワンストップ特例制度に係る申請書類を送付します。
4 「寄附金受領証明書」とともに税の申告をお願いします。又はワンストップ特例制度を御利用ください。
寄付申出書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
受付・問い合わせ先
京都市歴史資料館
住所:〒602-0867 京都市上京区寺町通荒神口下る松蔭町138番地の1
TEL:075-241-4312、FAX:075-241-4012
税金の取扱い(寄付金控除)等について
・令和2年度の改正により、税の軽減効果が寄付額の最大約9割(改正前は6割)となりました。これにより、企業の負担がさらに軽減され、これまで以上に利用しやすい制度となりました。
・1回あたり10万円以上の寄付が対象となります。
・本社が京都市に所在する法人の寄付は対象外となりますので、御留意ください。
(ただし、本社が京都市内に所在する企業も、寄付の全額を損金算入できますので、寄付額の約3割の税が軽減されます。)
※企業版ふるさと納税制度等、詳細については、こちら(地方創生企業版ふるさと納税ポータルサイト)を御覧ください。
〇個人寄付
・都道府県・市町村に対してふるさと納税(寄付)をすると、確定申告を行うことで、その納税額のうち2,000円を超える部分について、原則として所得税及び個人住民税から全額が控除されます。(控除される金額には、収入や家族構成に応じて一定の上限があります。)
※ふるさと納税の制度概要、ワンストップ特例制度・確定申告、税金控除等の詳細については、こちら(総務省ふるさと納税ポータルサイト)を御覧ください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室歴史資料館
電話:075-241-4312
ファックス:075-241-4012