京都市体育館のネーミングライツ通称の使用開始について
ページ番号316024
2023年8月8日
【広報資料】京都市体育館のネーミングライツ通称の使用開始について
令和5年7月にネーミングライツ契約候補事業者を選定した京都市体育館について、下記のとおり命名する通称の使用を開始しますので、お知らせします。
1 通称及び使用期間
かたおかアリーナ京都
令和5年10月1日から令和15年9月30日まで(10年間)
※ なお、京都市体育館は各競技の大規模大会・公式戦利用も多く、これらの開催には事前準備も必要なことから、
使用期間の開始初日から円滑に通称を使用するために必要な場合については、使用期間前であっても通称を使用
できるものとします。(大会・公式戦の事前準備、広報・印刷物等)
【参考】
1 契約候補事業者
株式会社片岡製作所(代表取締役会長 片岡 宏二)
設 立 |
昭和43年11月 |
所 在 地 |
京都市南区久世築山町140 |
資 本 金 |
4億8,570万円 |
事業内容 |
レーザ加工システム、二次電池検査システム、ライフサイエンス関連機器等の製造販売 |
2 価格
年間1,700万円(税込)【広報資料】
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局市民スポーツ振興室
電話:スポーツ企画担当(庶務担当):075-222-3134、スポーツ企画担当(施設担当):075-222-3135、スポーツ活動推進担当:075-222-3137、京都マラソン担当:075-222-3138
ファックス:075-213-3367