第5次京都市男女共同参画計画
ページ番号290051
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年10月1日
第5次京都市男女共同参画計画
1 第5次男女共同参画計画の概要
1 計画の位置付け
男女共同参画社会基本法及び京都市男女共同参画推進条例に基づく男女共同参画推進のための施策を網羅した総合的な計画であり,配偶者暴力防止法に規定された配偶者からの暴力防止及び被害者の保護のための施策の実施に関する基本計画を「京都市DV対策基本計画」として盛り込んでいます。さらに,これまで別の分野別計画として策定していた「真のワーク・ライフ・バランス推進計画」を統合し,一体的に取り組みます。
2 計画期間
令和3(2021)年度から令和7(2025)年度まで
3 計画の体系
基本目標1 性別による格差がなく,誰もがあらゆる分野で活躍できる社会の実現
基本目標2 あらゆる暴力が根絶され,誰もが安全・安心に暮らせる社会の実現
基本目標3 誰もが人権を尊重され,また健康的に暮らせる社会の実現
2 計画全文
第5次京都市男女共同参画計画
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局共生社会推進室男女共同参画推進担当
電話:075-222-3091
ファックス:075-366-0139