大規模国際スポーツ大会PRイベントについて
ページ番号253402
2019年6月18日
大規模国際スポーツ大会PRイベントについて
本年から始まる3年間は,「ラグビーワールドカップ2019」,「東京2020オリンピック・パラリンピック」,「ワールドマスターズゲームズ2021関西」と,世界規模の国際スポーツ大会が日本で開催される「ゴールデン・スポーツイヤーズ」です。
このまたとない機会に,市民の皆様にスポーツに対する関心を持っていただき,各大会に向けた機運をより一層盛り上げるべく,下記のとおりPRイベントを開催しますので,お知らせします。
(1)日時
令和元年6月30日(日曜) 午前10時~午後5時
(2)会場
ハンナリーズアリーナ(右京区・西京極総合運動公園内)
(3)内容
(1)大会関係者によるトークショー
ア 午前11時~ 「ラグビーワールドカップ2019」
・ 坂田好弘氏(日本ラグビーフットボール協会副会長)
・ 村上晃一氏(ラグビージャーナリスト)
イ 午後1時~ 「ワールドマスターズゲームズ2021関西」
・ 朝原宣治氏(大阪ガス株式会社近畿圏部 地域活力創造チーム マネジャー)
・ 奥野史子氏(スポーツコメンテーター)
(MC)
・谷口キヨコ氏(α-STATION DJ/タレント)
左から,坂田氏,村上氏,朝原氏,奥野氏,谷口氏(順不同)





(2)各種スポーツ体験等
時間 ※トークショーの時間帯は実施しません | 競技 | プログラム ※一部,大人のみが対象のものがあります。 |
午前10時~午後1時 | ペタンク | ・体験会 |
午前10時~午後5時 | バドミントン | ・体験会 |
スカッシュ | ・エアー・スカッシュ体験 | |
ラグビー | ・ボールを使ったパス体験 ・ラインアウトのリフト体験 | |
レクリエーションスポーツ | ・フライングディスク ・ラダーゲッター | |
パラスポーツ | ・義足体験 ・レーサー(陸上競技用車いす) 乗車体験 ・映像放映 | |
午後2時~午後5時 | ダブルダッチ | ・パフォーマンス ・体験会 |
(3)クイズラリー
京都市公式アプリ“Hello KYOTO”を使って,会場内の3つのラリーポイントを巡って,キーワードを集めてください。集めたキーワードから分かるクイズの答えをアプリから応募していただくと,特製スフラキーホルダーが抽選で当たります。
- 京都市公式アプリ“Hello KYOTO”
京都の行政,観光・イベント,生活などの情報を集約化し,京都情報発信の一元的な窓口の役割を果たすポータルアプリ。ユーザー参加型の「デジタル市民届」,「Photo Spot」機能や,アーティストやアニメとコラボしたキャンペーンの実施など,京都を愛する多くの方に,楽しく便利に御利用いただいています。
(4)その他
入場無料,申込不要
※ 同日,京都市市民スポーツ会館(右京区・西京極総合運動公園内)において,
大河ドラマ「いだてんトークツアー」も実施されます。
(5)問合せ先
京都市文化市民局市民スポーツ振興室
電話:075-366-0168
参考
お知らせ資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局市民スポーツ振興室
電話:スポーツ企画担当(庶務担当):075-222-3134、スポーツ企画担当(施設担当):075-222-3135、スポーツ活動推進担当:075-222-3137、京都マラソン担当:075-222-3138
ファックス:075-213-3367