小学生向け消費者教育「めざそう 買い物名人」パワーポイント教材の配布について
ページ番号218837
2017年5月9日
小学生向け消費者教育「めざそう 買い物名人」パワーポイント教材の配布について
本市では,平成27年3月に策定した「ともに考え・学び・行動する 消費生活プラン(京都市消費者教育推進計画)」に基づき,年齢階層やライフスタイルに応じて,京都ならではの消費者教育を推進しています。
その一環として,小学校の家庭科の授業等で活用していただくため,消費生活の基本となる「お金の流れ」と「買い物」を取り上げた消費者教育教材「めざそう買い物名人」を京都市教育委員会と連携し,京都市小学校家庭科教育研究会と共に作成いたしました。
この度,教員の皆様に御協力いただいたアンケートに基づき,冊子教材をパワーポイント教材に変更いたしました。
この教材は,平成29年4月に市内の全小学校へ配布しました。
1 教材の特徴
(1)小学校の授業で活用できるよう,本市小学校家庭科教育研究会と共に教材作りを行いました。
(2)毎日の生活における買物に生かすため,家庭科の学習の中で,買物シミュレーションを行う内容としました。また,
パワーポイントデータは編集することも可能ですので,それぞれの学校の実態に合わせた学習をしていただけます。
(3)授業に活用いただけるワークシートやイラスト素材も収録しています。
2 収録内容
(1)パワーポイント
チャプター1 お金の流れを考えよう!
チャプター2 買い物の必要性について考え,計画を立てよう!
チャプター3 買い物に行こう!
チャプター4 買い物から帰ったら
チャプター5 次の買い物に生かそう!
チャプター6 私たちにできる「消費」と「環境」について考えよう!
チャプター7 未来へつなごう 自然と調和し こころゆたかな京都のくらし
(2)めざそう買い物名人
(3)ワークシート
(4)買い物イラスト素材
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化市民部消費生活総合センター
電話:075-366-2250
ファックス:075-366-2259