テーマ展「京・地域のくらし2 大原 -生活と信仰-」関連イベント グルメ紀行「大原の野菜を味わう」について(平成29年3月25日終了)
ページ番号217638
2018年6月26日
テーマ展「京・地域のくらし2 大原 ―生活と信仰―」の開催に合わせ下記のとおりグルメ紀行「大原の野菜を味わう」を開催しました。
15名の方に御参加いただき実施しました。ありがとうございました。
テーマ展「京・地域のくらし2 大原 ―生活と信仰―」関連イベント グルメ紀行「大原の野菜を味わう」
1 開催日時 平成29年3月25日(土曜)午前11時30分~午後1時30分 受付開始 午前11時
2 集合場所 京都バス 大原停留所付近 イベントの案内サイン
3 会場 わっぱ堂 京都市左京区大原草生町 102 電話 744-3212
京都バス 大原停留所から徒歩8分
4 主催 NPO法人大原里づくり協会,大原伝統文化保存会,京都市歴史資料館
5 内容 大原の野菜を中心とした料理を味わい,その文化を体感する。
・挨拶 「大原 食材の魅力」細江聡シェフ
・談話 「食のルーツ」宇野日出生
・食事
・食事後,草木染の工房を見学
6 定員 25名(申込み多数の場合は抽選)
7 参加費 3,000円
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室歴史資料館
電話:075-241-4312
ファックス:075-241-4012