スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

企画展 旧三井家下鴨別邸修復公開記念「三井家と京都―三井別家の文化―」(平成28年12月6日終了)

ページ番号214518

2018年6月26日

 平成28年12月6日,終了いたしました。

 会期中,多くの皆様に御来館いただき,ありがとうございました。

企画展 旧三井家下鴨別邸修復公開記念「三井家と京都―三井別家の文化―」


旧三井家下鴨別邸(修復後)

1 開催日時

  平成28年11月4日(金曜)~平成28年12月6日(火曜)

         午前9時~午後5時

         ※ 休館日  月曜日,祝休日

         ※ 展示替のため,11月1日(火曜)・2日(水曜)は臨時休館となります。

2 会場

  京都市歴史資料館1階 展示室(上京区寺町通丸太町上る)

3 内容

 「現金掛け値なし」の商法で知られた越後屋呉服店は,一般に江戸日本橋のイメージが伴いますが,京都には三井越後屋京本店が置かれ,西陣織などの仕入れや江戸への指令など,三井の商いの本拠地となっていました。                                                        

 また,江戸時代の三井家は多くの奉公人を抱えていましたが,功績のあった奉公人には「越後屋」の暖簾の使用を許し,独立させる制度がありました。暖簾分けを許された家は「三井別家」と呼ばれ,京都では近年まで京都相続会として続いていました。

 そしてこの秋,下鴨の地に残されていた旧三井家下鴨別邸(重要文化財)の5年にわたる修復が完了し,晴れて公開される運びとなりました。

 本展示では,この修復公開を記念し,京都の三井家と三井別家ゆかりの資料として,別邸の古写真などのほか,三井別家の一つである中川九兵衛家に残された美術品,同じく中井三郎兵衛家に伝来する越後屋の暖簾や古文書などを御覧いただきます。

4 展示品

  絵画・茶碗など工芸品約20点,古文書など約5点,写真パネル約10点など。

 (展示品の例)


越後屋の暖簾
(中井三郎兵衛家)


桃太郎図 澤部清五郎筆
(中川家コレクション)

5 入館料

  無料

6 展示解説

  平成28年11月17日(木曜) 

   午後2時から30分程度。申込不要。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局文化芸術都市推進室歴史資料館

電話:075-241-4312

ファックス:075-241-4012

フッターナビゲーション