ワールドマスターズゲームズ2021関西大会公式マスコット「スフラ」がやってきました!
ページ番号200489
2021年3月15日
ワールドマスターズゲームズ2021関西大会公式マスコット「スフラ」がやってきました!
ワールドマスターズゲームズ2021関西をPRするため,大会公式マスコット「スフラ」が,平成28年6月4日に開催された「健康長寿のまち・京都市民会議」発足イベントにやってきました。
京都市健康大使で,ワールドマスターズゲームズ2021関西のスペシャルアドバイザーでもあるオリンピックメダリストの朝原宣治さん,京都市健康づくりアドバイザーの皆さんと「京ことばラジオ体操」を行いました。
イベント終了後は,「スフラ」から門川大作京都市長に大会オリジナルグッズのタンブラーとシューズ袋を贈呈し,記念撮影を行いました。
スフラとは・・・

ワールドマスターズゲームズ2021関西大会テーマは「スポーツ・フォー・ライフ」。「人生を豊かにするスポーツ」といった意味です。その頭文字を取って名付けられた「スフラ」は,サクラの花びらから生まれたスポーツの妖精。大会を契機に関西一円にスポーツの花を咲かせたいとの思いで活動しています。
訪問時の様子
朝原宣治さん(左),スフラ(右)
スフラ(左),門川市長(中),朝原宣治さん(右)
ワールドマスターズゲームズ2021関西とは・・・
ワールドマスターズゲームズは,国際マスターズゲームズ協会(IMGA)が4年ごとに主催する,原則30歳以上の方なら参加登録さえすれば出場できる生涯スポーツの国際総合競技大会です。
オリンピックの翌年に開催され,第1回は1985年にカナダ・トロントで開催されました。2013年(第8回大会)はイタリア・トリノで開催され,次回大会(第9回大会)は,2017年にニュージーランド・オークランドで開催予定です。
そして,2022年には,アジアで初めて日本で開催される事が決定しました。
第10回の記念大会,その舞台は関西です!
ここ京都も舞台に,関西全域で,陸上,水泳,バドミントン,テニス,バレーボールなど30を超える競技が繰り広げられます。
ワールドマスターズゲームズ2021関西の成功を目指して,ここ京都からも一緒に盛り上げていきましょう!
お問い合わせ先
京都市 文化市民局市民スポーツ振興室
電話:スポーツ企画担当(庶務担当):075-222-3134、スポーツ企画担当(施設担当):075-222-3135、スポーツ活動推進担当:075-222-3137、京都マラソン担当:075-222-3138
ファックス:075-213-3367