「第27回市民スポーツフェスティバル」の開催及び「ジョギング大会」の参加者募集について
ページ番号187639
2015年8月21日
「第27回市民スポーツフェスティバル」の開催及び「ジョギング大会」の参加者募集について
この度,京都市では,京都市体育振興会連合会との共催により,「第27回市民スポーツフェスティバル」を下記のとおり開催するとともに,競技種目の一つである「ジョギング大会」の参加者を募集しますので,お知らせします。
「第27回市民スポーツフェスティバル」の開催について
日時
平成27年11月3日(火・祝) 午前9時~午後4時30分(雨天中止)
・ 開会式 午前9時
・ 閉会式 午後4時(予定)会場
参加人数
・選 手 約 5,500人
・役員・審判等 約 500人
主催
主管
後援
「ジョギング大会」の参加者募集について
概要
平成27年11月3日(火・祝)に開催される「第27回市民スポーツフェスティバル」の競技種目の一つとして「ジョギング大会」を開催します。
○場所 西京極陸上競技場兼球技場
○時間
・ 受付 各競技開始時間の1時間前まで(予定)
・ 競技開始 親子一緒(400m) 午前11時35分~
女子(3km) 午後1時15分~
男子(3km) 午後2時25分~
募集種目及び内容等
種目 | 内容 | 備考 |
親子一緒400m | 陸上競技場内(トラック1周 400m)を親子が一緒に手をつないで走る競技 | <年齢制限> 親:制限なし 子:5歳以上小学3年生以下 |
男子(3km) 女子(3km) | 陸上競技場内及び西京極総合運動 公園内の特設コース(3km)を走る競技 | <年齢制限> なし <競技制限時間> 25分 |
※ 親子一緒の子どもを除き,年齢制限はありません。
※ 申込みは京都市内に在住,又は通勤している方に限ります。なお,陸上競技協会登録者については,中学生以下の生徒及び児童並びに社会人のみ,御参加いただけます。
※ 男子(3km)及び女子(3km)は,25分で競技を打ち切ります。
※ 参加費は無料です。申込方法
往復はがきで,以下の宛先へ必要事項を記入してお申し込みください。
お一人(親子一緒は一組)につき,1通の往復はがきでお申し込みください。
(必要事項)
希望種目・住所・氏名(ふりがな)・年齢(親子一緒の子どものみ)・電話番号
(宛先)
〒604-8571(住所の記載は不要です。)
京都市文化市民局市民スポーツ振興室スポーツ振興担当
「ジョギング大会」 宛
申込期限
その他競技種目について
リレーカーニバル
・場所 陸上競技場兼球技場
・時間 午前10時20分~午後4時
種目 | 内容 | 備考 |
男女混合800mリレー | 100m×8人 | <年齢制限等> 小学生,29歳以下,30歳代, 40歳以上(各層男女各1人) |
一般男子400mリレー | 100m×4人 | <年齢制限等> 20歳以上(男子のみ4人) |
小学生男女混合400m リレー | 100m×4人 | <年齢制限等> 小学生(男女各2人) |
第62回京都市ソフトボール大会/第25回京都市壮年ソフトボール大会
・場所 わかさスタジアム京都
・時間 午前9時30分~午後3時種目(大会名) | 内容 | 備考 |
第62回京都市ソフトボール大会 (一般の部) | 決勝戦 | <年齢制限> 45歳未満 |
第25回京都市壮年ソフトボール大会 (壮年の部) | 準決勝及び決勝戦 | <年齢制限> 45歳以上 |
※ 一般の部の決勝,壮年の部の準決勝の進出チームについては,7月26日(日曜日)に岩倉東グラウンドにおいて,各行政区代表チームが試合を行い,決定しています。
(一般の部決勝進出チーム) 塔南(南区),北梅津(右京区)
(壮年の部準決勝進出チーム) 柏野 (北区),清水(東山区), 西京極(右京区),藤森(伏見区)
ソフトバレーボール大会
・場所 ハンナリーズアリーナ及び市民スポーツ会館
・時間 午前10時30分~午後3時30分
種目 | 内容 | 備考 |
ソフトバレーボール | 各チーム2試合 | <チーム編成> 40歳代,50歳代の男女各2名の選手 |
グラウンド・ゴルフ大会
・場所 補助競技場
・時間 午前10時15分~午後3時30分
種目 | 内容 | 備考 |
グラウンド・ゴルフ | 各チーム8ホールを2回 | <年齢制限等> 年齢,性別を問いません。 |
ペタンク大会
・場所 葛野小学校グラウンド
・時間 午前10時30分~午後3時種目 | 内容 | 備考 |
ペタンク | 各チーム2試合 | <年齢制限等> 年齢,性別を問いません。 |
表彰
市民スポーツフェスティバルについて
市民スポーツフェスティバルは,行政区対抗で得点を競い,子どもから高齢者まで幅広い市民の皆様が,多様な種目(ジョギング,リレー,ソフトボール,ソフトバレーボール,グラウンド・ゴルフ及びペタンク)を通じて心地よい汗を流しながら楽しめるイベントです。スポーツに接し,共に競い,交流することにより,健康・体力づくりやスポーツの振興,地域コミュニティの活性化を図るもので,毎年6,000人を超える市民の皆様に御参加いただいています。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局市民スポーツ振興室
電話:スポーツ企画担当(庶務担当):075-222-3134、スポーツ企画担当(施設担当):075-222-3135、スポーツ活動推進担当:075-222-3137、京都マラソン担当:075-222-3138
ファックス:075-213-3367