「京(みやこ)・くらしの安心安全情報」第43号(平成22年4月27日発行)
ページ番号79652
2010年4月28日
掲載情報の概要
1 相談の概要
ア 平成21年4月から平成22年1月までの消費生活相談件数は6,604件で,前年同時期(6,436件)に比べ若干増加
イ 「不当請求・架空請求」は1,354件と前年同時期(1,239件)に比べ増加し,相談全体の約2割を占め,引き続き注意が必要
ウ 未公開株に関する相談が増加傾向にあり,「預貯金・証券等」が前月末の10位から8位に上昇しており,注意が必要
2 未公開株を巡るトラブルに御注意を!
相談件数が増加傾向にある未公開株ついての注意喚起
3 事故情報
ダイキン工業株式会社「家庭用空気清浄機【無償点検・修理】」
4 お知らせ
「京都くらしのフォーラム」を平成22年5月29日に開催します!
配布開始日時
配布開始日 平成22年4月27日から
配布場所 市役所本庁舎案内所,市民総合相談課(市民生活センター),
各区役所・支所まちづくり推進課
京(みやこ)・くらしの安心安全情報 第43号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化市民部消費生活総合センター
電話:075-366-2250
ファックス:075-366-2259