「京(みやこ)・くらしの安心安全情報」第38号(平成21年11月27日発行)
ページ番号72831
2009年12月17日
掲載情報の概要
1.相談の概要
ア 平成21年4月から8月までの消費生活相談件数は3,194件で,前年同時期(3,406件)に比べ微減傾向
イ 「不当請求・架空請求」は720件と前年同時期(583件)に比べ増加し続け,引き続き第1位になっており,依然として注意が必要
ウ 「賃貸住宅」の相談件数は,平成21年7月に更新料に関する判決が報道されたこともあり,若干増加
2.太陽光発電の新たな買取制度開始に係る設置トラブルに御注意を!
平成21年11月1日から,太陽光発電の新たな買取制度がスタートしましたが,その契約トラブルについての注意喚起
3.事故情報
資生堂「まつ毛用カーラー【無償交換】」
4.お知らせ
「くらしのみはりたい」の募集について
配布開始日時
配布開始日 平成21年11月27日から
配布場所 市役所本庁舎案内所,市民総合相談課(市民生活センター),
各区役所・支所まちづくり推進課
京(みやこ)・くらしの安心安全情報 第38号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化市民部消費生活総合センター
電話:075-366-2250
ファックス:075-366-2259