スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「近畿圏交通実態調査(近畿圏パーソントリップ調査)」及び「道路交通センサス」の実施について

ページ番号89071

2010年9月28日

お知らせ

平成22年9月28日

都市計画局(歩くまち京都推進室 222-3483)

「近畿圏交通実態調査(近畿圏パーソントリップ調査)」及び「道路交通センサス」の実施について

京都市では,将来の交通政策や交通計画に必要な基礎データを把握するため,平成22年10月から  11月にかけて,近畿圏交通実態調査及び道路交通センサス調査を行います。近畿圏交通実態調査は,国土交通省及び近畿圏を構成する各府県(京都府,大阪府,滋賀県,兵庫県,奈良県,和歌山県)及び大阪市,堺市,神戸市と協力して,また,道路交通センサス調査は,国土交通省,京都府及び高速道路会社と協力して実施します。

 

             記

 

1 近畿圏交通実態調査の概要

⑴ 調査目的 都市・地域の交通計画(駅へのアクセス交通手段の検討等),まちづくりや防災の計画(大規模震災時の避難計画等)に活用するための基礎資料の作成

⑵ 調査内容 性別,年齢,住所(町丁目まで),勤務先等所在地のほか,出発地,到着地,活動の種類,利用交通手段,移動の出発時間,到着時間など1日の行動を調査

⑶ 調査方法 調査票の郵送による回答又はインターネットによる回答(全市民を対象に無作為に抽出した11万5千世帯に対して調査票を送付します。)

⑷ 調査実施時期 平成22年10月~11月

(参照) 京阪神都市圏交通計画協議会事務局HP(https://kinki-pt.jp/外部サイトへリンクします

 

2 道路交通センサスの概要

⑴ 調査目的 将来の道路計画や都市計画等を策定するための基礎資料の作成

⑵ 調査内容 一般交通量調査である,道路状況,交通量及び旅行速度などにより,道路利用の実態を把握

⑶ 調査方法 一般交通量調査は,本市が委託する業者が実地に計測して実施

⑷ 調査実施時期:平成22年10月~11月

 

※  国土交通省が実施する自動車起終点調査(OD調査)は,自動車の所有者を対象に無作為に抽出した方に対して,調査員が訪問して調査票をお渡しします。

(参照) 国土交通省HP(http://www.mlit.go.jp/road/h22census/外部サイトへリンクします

 

お知らせ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局歩くまち京都推進室

電話:075-222-3483

ファックス:075-213-1064

フッターナビゲーション