スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市深草墓園における樹木型納骨施設の概要

ページ番号234080

2018年4月1日

京都市深草墓園における樹木型納骨施設の概要

1 背景

 近年、少子化、核家族化の影響等もあり、先祖のお墓を将来にわたって引き継いでいけるのかを心配される方が増加しています。

 また、今後、我が国は、いわゆる多死社会を迎え、2040年には、死亡者数が2016年度比で約1.3倍に増加することが見込まれています。本市が管理運営を行う合葬式の深草墓園の納骨堂においても、この10年間で利用者が約2倍に増加しています。

 このような中、他の自治体の公営墓地などにおいて、人が親しみや安らぎを感じる樹木をシンボルに用い、承継の心配のない墓地や納骨施設が運営されはじめ、多くの方が利用されています。

 そこで、本市においても、深草墓園の敷地のうち、通常の墓地としては整備が困難な丘陵地において、桜、楠をシンボルの樹木とし、その周囲に納骨する合葬式の樹木型納骨施設を整備しました。

2 事業内容

(1)施設概要

 樹木型納骨施設は、樹木(桜、楠)をシンボルとして植樹し、その傍らに、焼骨を埋蔵する区域と献花台を設置しました。

 また、焼骨を埋蔵する区域の周辺には、四季折々の花などを楽しめるような樹木等を配植するとともに、埋蔵者を記名できる記名碑を設置しました。

(2)遺骨の埋蔵方法

 「市民のお墓」として多くの遺骨を埋蔵できるよう、遺骨をお一人ずつ布の袋などに納めたうえ、複数の遺骨を同じ場所に埋蔵する合葬式とします。 

3 使用資格

ア 納骨する方が京都市民の方又は元京都市民の方

イ 死亡時に京都市民であった方又は元京都市民の方の遺骨をお持ちの方

(※)申請者は、ア及びイとも祭祀主宰者に限ります。

ウ 京都市民の方で、生前予約使用を行う方

4 使用料(1体あたり)

市内料金:180,000円    市外料金:360,000円

この他、記名碑への記名を希望する方は、20,000円が必要となります。

5 使用者の募集

毎年、年一回の公募により募集します。

令和4年度の使用者募集は、令和4年12月28日水曜日をもって受付を終了しました。

来年度の募集については、市民しんぶん等でお知らせします。

完成図(イメージ)

樹木型納骨施設 完成図
樹木型納骨施設 平面図

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課
電話: 075-222-3433 ファックス: 075-213-2997

フッターナビゲーション