後期高齢者医療制度について
ページ番号339953
2025年4月3日
平成20年4月から、老人保健制度が後期高齢者医療制度に変わりました。75歳以上の方と、一定の障害があると認定された65歳以上の方が対象です。京都府では、府内の全ての市町村が加入する京都府後期高齢者医療広域連合が後期高齢者医療制度の運営を行います。
詳しくは、京都市情報館「後期高齢者医療制度について」をご覧ください。
後期高齢者医療に係る給付業務については、令和7年4月1日より、京都市国保・後期医療給付事務センターで一括して実施していますので、詳しくは京都市情報館「京都市国保・後期医療給付事務センターについて」をご覧ください。(申請についての相談・申請書類の提出は山科区役所保険年金担当窓口でも可能です。)
お問い合わせ先
山科区役所 市民総合窓口室 保険年金担当
電 話 592-3105(資格・賦課・給付) 592-3107(徴収・滞納整理) 592-3109(年金)
FAX 595-8943