「大好き!やましな魅力発信プラットフォーム」の参加者募集
ページ番号181813
2022年7月1日
大好き!やましな魅力発信プラットフォーム
山科のインターネットによる情報交換の場がリニューアルします!
山科の情報を知りたい!山科で活動してみたい!山科での活動を活発化したい!そんな「山科の魅力」に関心のある市民が、自由に情報を発信し、交換しあう、「大好き!やましな魅力発信プラットフォーム」が平成24年3月に立ち上がりました。現在、多くの御参加をいただいておりますが、平成27年12月1日から山科区役所と京都橘大学が連携した共同運営に変わります。申込みの受付は山科区役所で行い、googleグループへの登録管理業務を管理者として京都橘大学で行いますので、よろしくお願いします。
※「山科の魅力」とは歴史・文化はもとより自然や産業など、広く区民が親しみ、誇りとするものをいいます。新旧、有形、無形は問いません。
どんな人が参加するの?
山科の魅力に関心のある方であればどなたでもOK!ぜひご参加を!
どんなことができるの?
・山科の魅力に関するイベントや活動を知ることができます。また、広く知らせることができます。
・活動の仲間探しができます。
・コラボして新しいイベントや活動ができるかも。
・山科の魅力についての質問などもOK。「見つけた石碑の内容がわからない」という場合に、問い合わせたら誰かが答えてくれるかも。
・その他、山科の魅力に関すること。
どうすれば参加できるの?
1. まずは詳細情報(下記)でプラットフォームの内容を確認
↓
2. 下記のホームページの入力フォームにて必要事項を入力してください。
「大好き!やましな魅力発信プラットフォーム」参加申し込み
申込みフォーム←ここをクリック
↓
3. 管理者(京都橘大学)から 招待メール をお送りします
↓
4. ルール等を確認し、「招待を承認」をクリックすると参加が完了
↓
5. いよいよ情報交換開始! あなたが発信したメールが参加者全員に配信されます
詳細情報
大好き!やましな魅力発信プラットフォーム リーフレット(PDF形式, 191.31KB)
大好き!やましな魅力発信プラットフォーム 説明資料(PDF形式, 41.63KB)
別紙ー1 プラットフォームのルール及び注意,免責事項(PDF形式, 40.09KB)
別紙ー2 プラットフォームの操作方法(PDF形式, 112.44KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 山科区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:(1)~(2)075-592-3066、(3)~(7)075-592-3088
ファックス:075-502-8881