スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市上下水道局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市上下水道局資産有効活用市民等提案制度の創設について

ページ番号318947

2023年11月6日

 京都市上下水道局では、「京の水ビジョン-あすをつくる-」に基づき、保有資産(土地・建物)の有効活用に向けた取組を推進しています。今回、その一環として、「京都市上下水道局資産有効活用市民等提案制度」※を創設しましたので、お知らせします。

 本制度により、自らが実施主体となろうとする市民や事業者の皆さまから、常時、御提案を受け付け、資産の有効活用に取り組みます。

※ 京都市(市長部局)では既に同様の制度を実施しています。

1 制度の開始日

令和5年11月7日(火曜日)から

2 制度概要

⑴ 提案制度の目的

 上下水道局が保有する土地・建物について、市民や事業者の皆さまとの協働によって、最適な有効活用を進めることを目的としています。

⑵ 提案の対象とする土地・建物

 上下水道局が保有する土地・建物を対象とします。

 対象となる土地・建物は、上下水道局ホームページで公開し、適宜更新します。

 https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000319063.html

⑶ 募集する提案

 提案者自らが実施主体となって土地・建物を活用する提案を常時募集します。

⑷ 提案者の資格

 提案内容を自ら主体となって実施する個人、法人及びその他団体(市内・市外問わず)とします。

⑸ 提案方法

 まずは、電話又はメールにて、お問い合わせください。その後、事前相談を経て、実現可能性の高い提案については、正式に提案書を提出していただきます。

 提案内容につき、活用計画の実現性、法令等との整合性、提案者の財務・経営状況の安定性、本市施策、市民生活への貢献の財政効果等の観点から審査を行い、その結果 を提案者に通知します。

 提案を受けて、有効活用を行うこととした資産については、予定価格や貸付料の基準など、必要な条件設定等を行ったうえで、競争性及び公平性確保の観点から、原則として公募型プロポーザルにより、外部有識者等によって組織される選定委員会等の審査を経て、契約候補者を選定します。


広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

3 問い合わせ先

 京都市上下水道局 経営戦略室 資産活用担当

 〒601-8116 京都市南区上鳥羽鉾立町11番地3(京都市上下水道局総合庁舎5階)

 ☎075-672-7710

 Eメール [email protected]

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

上下水道局 経営戦略室 資産活用担当 
TEL 075-672-7710