下京区役所職員向け防犯講習会の実施
ページ番号346057
2025年9月29日
下京区役所職員向け防犯講習会の実施
近年、各地の市町村窓口において、職員に対する迷惑行為が問題視されるようになっていることから、職員の防犯意識を醸成し、万が一の時に来庁者と職員の安全を確保することを目的に、昨年度に引き続き、下京警察署のご協力のもと防犯講習会を実施します。
日時
令和7年10月7日 火曜日
- 第1回 14時〜14時50分
- 第2回 15時〜15時50分
※ 第1回・第2回は同じ内容(職員入替制)
場所
下京区役所4 階会議室(〒600−8588 京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町608番地8)
対象者
下京区役所に勤務する職員(各回30人程度)
講師
京都府下京警察署 生活安全課
内容
暴力又は乱暴な言動により職員や他の来庁者の安全を脅かす者への対応について、さすまたの使用方法や護身術等の講義と実技
お問い合わせ先
京都市下京区役所地域力推進室 総務・防災担当
電話:075−371−7163
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
下京区役所 地域力推進室 総務・防災担当 (電話 075-371-7163 )