下京区まちづくりサポート事業「SHIMOGYO+GOOD」令和6年度活動紹介
ページ番号344839
2025年8月25日
下京区まちづくりサポート事業「SHIMOGYO+GOOD」令和6年度活動紹介
下京区まちづくりサポート事業「SHIMOGYO+GOOD」令和6年度採択事業について、
各団体から寄せられた活動紹介及び課題やニーズを掲載しています。
活動紹介
京都試作センター株式会社(PDF形式, 258.22KB)
京都キッズ「シサクものづくり」ワークショップ!
京都寄り道推進室(PDF形式, 267.86KB)
フリーペーパーで下京区の“ローカル”な魅力を若者に伝えるプロジェクト
成徳自治連合会(PDF形式, 294.80KB)
アイビーフェスタ成徳(成徳区民つどいの日)
特定非営利活動法人Knit-K(PDF形式, 274.31KB)
おひがしさんブックパーク
街仲ふらっとサロン ここ(PDF形式, 273.24KB)
みんなの居場所「ふらっとサロンここ」
特定非営利活動法人使い捨て時代を考える会(PDF形式, 286.45KB)
SDGsを下京区で実現するための実践プログラム
特定非営利活動法人京都子育てネットワーク(PDF形式, 278.69KB)
産後ママの元気をチャージするデイステイ
『㐂』 (yoroko[bi])実行委員会(PDF形式, 278.59KB)
第二回、第三回 㐂(yoroko[bi])
七条商店街振興組合(PDF形式, 283.99KB)
七条商店街ツリークライミング
西七繁栄会(PDF形式, 273.68KB)
西七条こども絵画展&ワークショップ2024
有限会社オーバーサンプ(PDF形式, 263.22KB)
だっこダッチワークショップ
特定非営利活動法人クリエイター育成協会(PDF形式, 304.19KB)
福祉事業による、梅小路エリアを題材とした、謎解きイベント制作プロジェクト
株式会社和える(PDF形式, 270.10KB)
日本の伝統を通じて、子育てがより楽しくなる親子イベント
近畿街おこし実行委員会(PDF形式, 281.08KB)
紡PJ Kyoto(店×若者×地域)
合同会社TSUKUM(PDF形式, 283.89KB)
創作教室 TSUKUM Lab
社会福祉法人カトリック京都司教区カリタス会(PDF形式, 276.94KB)
アートの力で誰ひとり取り残さないまちを目指す
崇仁まちづくり推進委員会(PDF形式, 280.28KB)
崇仁祭りふたたび~崇仁の伝統文化の継承~
醒泉自治連合会(PDF形式, 282.76KB)
醒泉学区のまちづくり活動~「新・避難所運営マニュアル」実践ワークショップ、「マンション防災」に係る関係づくりの取組~
有隣学区まちづくり委員会(PDF形式, 277.77KB)
学校を拠点として「みんなの避難所」をつくる
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 下京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:【まちづくり企画・事業担当】 075-371-7164 【広聴コミュニティ活性化・振興担当】 075-371-7170
ファックス:075-351-4439