「第27回みなみ・下京健康まつり」の開催について
ページ番号344755
2025年9月1日
「第27回みなみ・下京健康まつり」の開催について
南区と下京区では、地域の皆様の交流を深め、健康づくりへの意識を高める機会を提供するため、毎年「健康まつり」を開催しています。
今年度は、南区制70周年を記念し、南区役所別館で実施します。
1 実施日時
令和7年10月4日土曜日 午後2時30分~午後5時15分
(オープニングセレモニー 午後2時10分~ トーンチャイム演奏)
2 実施場所
南区役所別館ホール及びエントランス
〒601-8511 京都市南区西九条南田町1-3
3 内容
(1) 開会式 午後2時30分 開会式・すこやか大賞表彰式
健康にまつわる川柳の優秀作品に、すこやか大賞として商品をプレゼント
(2) 健康ブース(スタンプラリー) 午後2時50分~午後4時35分
達成者には粗品進呈
・医のひろば:体脂肪測定・血圧測定と健康相談
・歯のひろば:お口の健康相談・オーラルフレイル相談
・薬のひろば:お薬アンケート・お薬相談・粗品進呈
・介護のひろば:脳・上肢運動機能測定
・栄養のひろば:栄養相談・アンケート
・看護・保健のひろば:骨密度測定(先着25名まで)・療養支援
(3) 講演会 午後3時20分~午後4時20分
「お口のフレイル(オーラルフレイル)を予防しましょう!
~安全においしく食べ続けるために~」
京都光華大学 看護福祉リハビリテーション学部 福祉リハビリテーション学科
言語聴覚専攻 教授 言語聴覚士 関 道子氏
(4) 健康体操 午後4時45分
健康づくりサポーター:健康チャレンジャー みなみ~ず
(5) お楽しみ抽選会 午後4時55分
(6) 閉会式 午後5時15分
4 申し込み
不要(骨密度測定は、当日先着25名まで)
5 参加費
無料
6 主催等
みなみ・下京健康まつり実行委員会
(下京西部・東部医師会、南・下京歯科医師会、下京南薬剤師会、京都府歯科衛生士会南支部・下京支部、京都府栄養士会、京都府看護協会南・下京支部、南区・下京区地域介護予防推進センター、南区・下京区地域包括支援センター)
共催 南区役所、下京区役所
協力 南保健協議会連合会、下京保健協議会連合会
後援 京都府
お問い合わせ先
下京区役所 保健福祉センター 健康福祉部 健康長寿推進課
【地域支援担当】075-371-7214