スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市下京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和6年度下京区まちづくりサポート事業「SHIMOGYO+GOOD」採択団体の皆様へ(実績報告書及び変更承認申請書等のダウンロードはこちらから)

ページ番号330156

2024年7月16日

令和6年度下京区まちづくりサポート事業「SHIMOGYO+GOOD」採択団体の皆様へ

1 実績報告書について

 事業終了後60日以内又は令和7年3月31日のいずれか早い日までに、次の書類を提出してください。なお、例年、事業は終了しているにもかかわらず、実績報告書の提出が遅い団体が多く見られます。実績報告書の提出が遅くなりますと、支払の手続きも遅くなります。事業終了後、速やかに提出をお願いします。

⑴ 下京区まちづくりサポート事業「SHIMOGYO+GOOD」補助金実績報告書(第9号様式)

⑵ 収支決算書(第10号様式)

 基本的には申請時の収支予算書と同じ収入項目、支出項目となります。必ず収支の合計額が合致するように記載してください。

⑶ 領収書の写し

 収支決算書の支出に係るすべての領収書の写しを提出してください。領収書がない経費は補助対象外となります。

⑷ その他資料

・事業実施の様子が分かる写真

・(ポスターや冊子等の印刷物を作成された場合)それら成果物(現物)

  

2 補助金の交付について

 補助金は、上記の書類が提出された後に交付されます(※ただし、概算払除く。)。補助金の交付にあたっては、「請求書」の御提出をお願いします。

                                                            

3 事業変更承認申請書

 補助金交付の決定を受けた事業について、事業内容や総事業費の変更、やむを得ない理由で事業中止するようなときなどは、軽微な変更を除き、事業変更承認申請書(第7号様式)を事前に提出してください。 

 ※ 当初申請した予算書に大きな変更が生じる場合は、「変更後の予算書」を添えて提出してください。            

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 下京区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:【まちづくり企画・事業担当】 075-371-7164 【広聴コミュニティ活性化・振興担当】 075-371-7170

ファックス:075-351-4439