市民しんぶん下京区版「下京のひびき」2024年4月15日号
ページ番号324899
2024年4月9日
1面
- あなたの活動、応援します!下京区まちづくりサポート事業SHIMOGYO+GOOD(プラスグッド)令和6年度募集開始!
- 区長就任のご挨拶
2面
- 赤ちゃんを迎える準備について、一緒に考えませんか 令和6年度プレママ・パパ教室のご案内
- 6月13日 木曜・10月10日 木曜・2月13日 木曜はマタニティウェア・ベビー服のリユース会も開催します!
- しもスポ!下京区民卓球大会 優勝は光徳Aチーム!
- 令和5年度 京都市下京区市民憲章推進者表彰
- 誰かに話してみませんか こころの健康相談
- あなたのまちを守る!防犯カメラ設置しませんか ~令和6年度防犯カメラ設置促進補助事業~
- 下京マモル君からのお知らせ 下京の安心安全を一緒に守ろう!消防団員、募集中!
3面
- 質量計(はかり)の定期検査を受けましょう
- 四条大宮の交差点に雨庭が完成!
- 国民健康保険 保険料の夜間納付相談を実施します
- 謎とき!下京 2月15日号の正解
- 5月は赤十字運動月間
下京区役所
無料相談
- 弁護士による法律相談(予約制)
- 行政書士による困りごと相談
- 司法書士による登記・法律相談(予約制)
保健福祉
- 胸部(結核・肺がん)検診(胸部X線検査)
- 大腸がん検診(便潜血検査)
- 成人・妊婦歯科相談(口腔機能相談)
下京エコまちステーション
移動式拠点回収
梅小路公園
- 花とみどりの相談
- プレイパーク
- ウォーキング教室
下京青少年活動センター
いろんなお部屋使えます
下京図書館
- あかちゃん絵本の会
- 5月のテーマ別図書の展示
移動図書館「こじか号」巡回
下京老人福祉センター
- 元気はつらつ・スカッと!講座
下京区地域介護予防推進センター
- 交通安全についての講話
4面
京都に住むならちょいふるマンション 家族の距離も近づく、京都のくらしの定番
お問い合わせ先
京都市 下京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:【まちづくり企画・事業担当】 075-371-7164 【広聴コミュニティ活性化・振興担当】 075-371-7170
ファックス:075-351-4439