下京アフターアワーズvol.6の開催結果(平成30年9月5開催)
ページ番号242425
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2018年9月7日
下京アフターアワーズvol.6
今回は,テーマを「Stay in 下京」とし,
- 1889年(明治22年)創業の和泉屋旅館の5代目専務取締役で,地域に根差した運営を行い,コンサートやDJイベント,利き酒イベント,婚活イベントなどを開催する一風変わった旅館を営業している,木村英一さん
- インドのマザーハウスでのボランティア活動や,アラスカのロッジで働くなかで,「だれもが旅できるシステム=社会をつくりたい」と思い,宿屋の開業を目指し,町家ゲストハウス及び旅館における修業期間ののち,平成29年に「平旅籠ひばりHibarihostel」を開業して活動している,鎌塚慶一郎さん
の2名のゲストを迎え,参加者との交流会を開催しました。
参加者からは,「普段関わることのない業界の話が聞けてよかった」「旅館業の現状と地域のつながりを知ることが出来た」などの御意見をいただきました。下京区としても,宿泊者との交流や地域と調和した良質な宿泊施設が増えることを願っております。
開催概要
参加者:30名
日時:平成30年9月5日(水曜日)午後7時~午後9時
場所:和泉屋旅館5階(下京区堀川通七条上ル丸屋町122)
当日の様子
ゲスト(木村英一さん)のプレゼン
ゲスト(鎌塚慶一郎さん)のプレゼン
ゲスト同士のディスカッション
kyoto Beer Labさんの出張販売もありました!
vol.6のフライヤは以下をご覧ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
下京区役所 地域力推進室 企画担当
電話:075-371-7164
FAX:075-351-4439