下京アフターアワーズvol.4の開催結果(平成29年12月14日開催)
ページ番号229898
2017年12月21日
下京アフターアワーズvol.4
今回は,京都市中央市場の整備が進み,2019年春にJRの新駅の開業が予定されるなど,まちのかたちが大きく変わりつつある下京区西部エリアに注目し,テーマを「いま,エキニシがおもしろい」として,
大学卒業後,株式会社セガで営業職を担当した後,株式会社地元カンパニーに入社して,産地直送のカタログギフト「地元のギフト」事業の全国展開を担当し,その後京都へUターンし,リノベーションした京町家に住みながら,七条千本の青果西喜商店の四代目として事業拡大に取り組んでいる,近藤貴馬さん
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社に入社後,複数企業で企業支援に携わり,ハードウェアスタートアップのためのアクセラレーションプログラムを提供する株式会社Darma Tech Labsを創業し,2017年9月に京都市中央卸売市場第一市場横にモノづくりスペース「Kyoto Makers Garage」を開設して,西七条エリアを若者が溢れるエリアにという思いで日々活動している,牧野成将さん
- 大学卒業後,東京の大手人材系企業にて転職サイトの商品企画やサイト改善などに従事し,その後京都へJターンして,株式会社坂ノ途中で,日本中の人々に野菜や農業について知ってもらえるようイベント企画などに取り組んでいる,松田明日香さん
の3名のゲストを迎え,参加者との交流会を開催しました。
参加者からは「エキニシへの熱い思いを持った人たちに出会えてよかった」「多くの人と交流して,知らないことをたくさん知ることが出来た」などの御意見を頂きました。下京区としても,様々な方々が交流し,「エキニシ」がもっと発展することを願っています。
開催概要
参加者:32名
日時:平成29年12月14日(木曜日)午後7時~午後9時
場所:KYOCA(京果会館)3階salon
当日の様子

ゲスト(近藤貴馬さん)のプレゼン

ゲスト(牧野成将さん)のプレゼン

ゲスト(松田明日香さん)のプレゼン
ゲスト同士のディスカッション

ゲストや参加者の交流

GOOD TIME COFFEEさんの「島原ブレンド」コーヒーが大人気でした!
vol.4のフライヤは以下をご覧ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
下京区役所 地域力推進室 企画担当
電話:075-371-7164
FAX:075-351-4439