市民しんぶん下京区版「下京のひびき」2017年3月15日号
ページ番号216125
2017年4月11日
1面
- いつまでもみんなの心に ありがとう 醒泉小学校 淳風小学校
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面
- 3月26日,4月2日,4月9日,区役所を臨時開所します
- ターミナル証明書発行コーナーをぜひご利用ください
- 下京区に転入される方・下京区から転出される方は,各種手続きをお願いします!
- より便利で快適な市バスへ
- 謎とき!下京
2面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3面
- 下京区交通対策協議会設立50周年記念式典
- 狂犬病予防集合注射のお知らせ
- 下京警察署からのお知らせ おもてなしのまち下京区 安全安心強化活動~春の陣~
- けすぞう君のQ&A たばこ火災に注意!!
- シモンちゃんのわりとゆるっとした日常 リフレッシュ休暇
- 堀川桜まつり
3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
標語等
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
下京区役所
- 原動機付自転車・軽自動車などの廃車申告
- 平成29年度重度障害者タクシー利用券の継続交付
- ひとり親家庭の就業に向けた自立支援給付金
- <国民健康保険,後期高齢者医療制度からのお知らせ>4月から平成29年度保険料の仮徴収が開始
- 3月は平成28年度保険料の最後の納付月
- <国民健康保険,後期高齢者医療制度,介護保険からのお知らせ>高額医療,高額介護合算療養費制度の受付
- <国民年金からのお知らせ>年金の受給資格期間が短縮
- 献血
相談
- 弁護士による法律相談
- 行政書士による困りごと相談
- 行政相談委員による行政相談
イベント・講座
- 梅小路公園
- 下京青少年活動センター
- 下京図書館
- 移動図書館「こじか号」巡回
- 下京老人福祉センター
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 下京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:【まちづくり企画・事業担当】 075-371-7164 【広聴コミュニティ活性化・振興担当】 075-371-7170
ファックス:075-351-4439