市民しんぶん下京区版「下京のひびき」2016年6月15日号
ページ番号200830
2016年6月14日
1面
・6月は環境月間 環境にいいことしていますか?
・「楽しいエコ」でみんなでつくる美しいまち
・祇園祭ごみゼロ大作戦2016
・京都駅周辺エコ・クリーン作戦
・楽しい行楽シーズンにも注意が必要
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面
・下京区運営方針を策定
・平成28年熊本地震支援派遣職員インタビュー
・「有害・危険ごみ」や「資源物」を身近な場所で回収します
・ごみ減量の取り組みに関する助成制度
・めざせ!エコイベント
2面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3面
・熊本地震被害への義援金を受け付けました
・自転車交通安全教室を開催
・<国民年金からのお知らせ>保険料の免除制度をご存知ですか
・<区社協からのお知らせ>日常生活自立支援事業「生活支援員」を募集
・謎とき! 下京「現在の『梅小路公園』は,有名人の大邸宅跡!?」
・けすぞう君のQ&A 水災害への備え
3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
標語
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
下京区役所
・区役所に市民税臨時窓口を開設
・夏期特別生活相談及び特別生活資金貸し付け
・<国民健康保険からのお知らせ> 平成28年度分の保険料通知書をお送りします
・<後期高齢者医療制度からのお知らせ> 新しい保険証をお送りします
・乳がん検診
・胸部(結核・肺がん)検診,大腸がん検診のお知らせ
相談
・弁護士による法律相談
・行政書士による困りごと相談
・司法書士による登記・法律相談
・行政相談委員による行政相談
イベント・講座
・梅小路公園
・下京青少年活動センター
・下京図書館
・移動図書館「こじか号」巡回
・下京老人福祉センター
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 下京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:【まちづくり企画・事業担当】 075-371-7164 【広聴コミュニティ活性化・振興担当】 075-371-7170
ファックス:075-351-4439