洛央小学校2年生が描いた絵画を下京区役所に展示中
ページ番号158184
2013年10月28日
洛央小学校2年生が描いた絵画を下京区役所に展示中
洛央小学校の2年生の児童の皆さんが描いた「放置自転車防止の啓発となる絵画作品」を,
10月28日(月曜日)から11月末までの間,下京区役所1階のエレベーターホールと階段の踊り場に展示しています。
色とりどりの自転車に乗った子どもたちが生き生きと描かれた絵画が飾られて,明るくなった下京区役所にぜひお越しください。
*下京区役所では,都市景観の保全と歩きやすいまちを実現するため,市民や民間事業者の方々,行政機関等により構成する「京都駅前周辺駐輪対策協議会」を設置し,放置自転車の解消に取り組んでいます。自転車は手軽で便利な乗り物として,また,環境に優しい交通手段として幅広く利用される一方で,放置自転車は歩行者や緊急車両の通行を妨げたり,まちの美観を損ねる等の社会問題となっております。
自転車の利用マナーやルールを守って,誰もが安全・安心なまちづくりを進めましょう。
皆様の御理解・御協力をお願いいたします。
お問い合わせ先
京都市 下京区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:【庶務担当】 075-371-7163 【地域防災・調査担当】 075-371-7164
ファックス:075-351-4439