スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市左京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

左京区民ふれあいまつり2024開催について

ページ番号333337

2024年10月9日


左京区民ふれあい事業実行委員会では、左京区の魅力を再発見し、多世代交流を深めていただくため、「左京区民ふれあいまつり2024」を開催します。

今年は重点テーマとして「地域コミュニティの向上」を掲げ、左京区の魅力発信や課題解決に取り組む地域団体や学生、企業等によるワークショップ、飲食・雑貨販売、ステージパフォーマンス等、大人から子どもまで楽しんでいただける企画が盛りだくさん。また、会場のいたるところで“ふれあい”の仕掛けがあります。

是非御来場いただき、地域とのふれあいを楽しんでください。

日時

令和6年11月4日(月曜日・振替休日)午前10時~午後3時

雨天決行(荒天中止、中止の場合は順延なし)

開催の有無は、当日午前8時から「京都いつでもコール」(電話:075-661-3755)まで。

※おかけ間違いの無いように御注意ください。


会場

左京区役所(左京区総合庁舎)〒606-8511京都市左京区松ケ崎堂ノ上町7番地の2

※来場者用の駐車場はございません。(左京区役所の駐車場はふれあいまつりのため全面閉鎖します)。各種公共交通機関を御利用ください。


概要

⑴ステージ

コーラス、舞踊、フラダンス、楽器演奏、ジャグリングなど

⑵模擬店・キッチンカー

インドカレー、パスタ、ジビエ料理、タコス、メロンパン、たこ焼き、飲み物など

⑶飲食・販売

能登半島地震復興支援アクセサリー、クッキー、北部山間地域の物産、弁当、各種グッズ販売など

⑷ワークショップ

アート、木工体験、パラスポーツ体験、レザークラフト、織物、モスリウム、ボードゲーム、移動図書館での絵本読み聞かせなど

⑸働く車展示

パトカー、消防車、工事車両など

⑹健康・PR・相談

無料肺がん検診、健康測定、認知症相談、歯科相談、各種PRブースなど

※出展内容は変更になる場合があります。

詳しい出展内容や、プログラムの詳細はホームページまで

主な企画

⑴「地域コミュニティブース」

来場者から「自治会・町内会」にまつわるお話をインタビューし、いただいた御意見などをイラストとともに楽しくまとめていきます。

⑵子どもお仕事体験

各出展団体による求人募集を見て、子どもたちに、興味のある出展ブースを手伝っていただく企画。報酬(お菓子)もあります。

⑶子ども新聞

当日、子どもライターをスカウトします。子どもライターには、『取材ミッション』をもとに、出展・出演団体を取材していただき、「新聞」にまとめて、発表します。

⑷グランドフィナーレ

最後は、会場一体となる「左京音頭※1」の総踊り、「バルーンドロップ※2」で締めくくります。

※1左京区誕生70周年を記念してつくられた踊り ※2天井から無数の風船を降らせる演出

料金

入場無料(飲食・ワークショップなどは別途、料金が必要な場合があります。)

主催・共催

左京区民ふれあい事業実行委員会、左京区役所

協賛(五十音順)

株式会社川島織物セルコン

株式会社キャピタル

京つけもの大安

京都ダイハツ販売株式会社

株式会社くらま辻井

聖護院八ッ橋総本店

南禅寺順正

協力

国立大学法人 京都工芸繊維大学

ワッショイ!さきょフレ※3

※3ふれあい事業を一緒に企画運営する学生・若い世代のチーム


同時開催

「もっと触れよう、もっと知ろう、左京の森」(京都府豊かな森を育てる府民税活用事業)

森や木の役割や良さを体感いただき、知っていただく機会として、丸太切りとコースター作りのワークショップやトークイベント、風倒木ブロック・木のおもちゃ遊び体験等を実施します。

(協力:京都府立北稜高等学校天文地学部)


昨年度の様子


昨年度の様子

SNS情報発信

ふれあい事業実行委員会の「Instagram」・「X(旧Twitter)」のアカウントを開設しました!

ふれあいまつりに出展出演する、みなさまのPRを随時発信予定!



Instagram


X(旧Twitter)

報道発表資料

発表日

令和6年10月9日

担当課

左京区役所地域力推進室まちづくり推進担当(電話:075-702-1029)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 左京区役所地域力推進室

電話:庶務075-702-1001 防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1021 まちづくり075-702-1029

ファックス:庶務・防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1301 まちづくり075-702-1303