乳幼児健康診査を受けましょう
ページ番号247283
2024年11月26日
乳幼児健康診査を受けましょう
左京区役所保健福祉センターでは、4か月、8か月、1歳6か月、3歳後期(3歳7か月~3歳8か月頃)の時期に乳幼児健診を行っています。
お呼び出しの1~2か月前を目安に子どもはぐくみ室から郵送で案内をお送りしております。
乳幼児健診は、お子さんの身体や心の成長の様子を確認する大切な健診です。お子さんの成長を共に喜び、子育ての自信が持てる機会になればと思います。
4か月児健康診査 | 8か月児健康診査 | 1歳6か月児健康診査 | 3歳児健康診査 | 乳幼児健康相談 | |
---|---|---|---|---|---|
実施日 | 第1・3水曜日 (1月は定例外実施) | 第2・3・4木曜日 (8・3月は定例外実施) | 第1・2木曜日、第4金曜日 (12・1月は定例外実施) | 第2・3・4火曜日 (8・2月は定例外実施) | 第1・3水曜日 (1月は定例外実施) |
受付時間 | 13:10~13:40 13:45~14:10 | 9:00~9:25 9:30~9:55 10:00~10:30 | 13:10~13:40 13:45~14:10 14:15~14:30 | 13:10~13:40 13:45~14:10 14:15~14:30 | 14:15~14:30 |
持ち物 | 母子健康手帳 質問票 健やか親子21アンケート | 母子健康手帳 質問票 | 母子健康手帳 質問票 健やか親子21アンケート | 母子健康手帳 質問票(1)(2) 健やか親子21アンケート 当日採取した尿 | 母子健康手帳 |
※受付から健康診査終了までの目安は90分程度です。混雑状況により、それ以上時間がかかる場合もありますのでご了承ください。
※おむつや飲み物など、普段のお出かけに必要なものもお持ちください。
場所
左京区役所 3階 健康診査スペース
(エレベーターを降りて、左の通路を奥までお進みください)
保健福祉センター 子どもはぐくみ室のスタッフが応援します!
健診は、医師、歯科医師、心理士、管理栄養士、歯科衛生士、保健師、保育士等の専門職スタッフが相談に応じます。
子育てや栄養、歯科、身体、心理面など、何か少しでも気になることや心配なことがあればスタッフにお声掛けください。各スタッフによる個別相談も行っています。
相談例
・首は座っているのかな…
・生活リズムがつかない…
・離乳食のすすめ方が分からない…
・トイレトレーニングが進まない…
・つい子どもを怒鳴ってしまう… など
健診でお会いできることをスタッフ一同、心よりお待ちしています。
日程変更や健診について気になることがあれば、子どもはぐくみ室までご連絡ください。
*健診は地域の小児科医などの専門職チームで運営しています。このため、医師の診療時間等により午後の開催となることが多くなっております。みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
お問い合わせ先
左京区役所 保健福祉センター 子どもはぐくみ室(子育て相談担当)
電話:075-702ー1222