スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市西京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況について(令和7年7月1日公表)

ページ番号342979

2025年7月1日

住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況について


令和7年7月1日

 西京区長 津嶋 俊郎

 住民基本台帳法第11条第3項及び住民基本台帳法第11条の2第12項の規定により、住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況について下記のとおり公表します。

(令和6年4月1日~令和7年3月31日閲覧分)


住民基本台帳の閲覧(西京区役所分)

閲覧者氏名、名称及び代表者氏名又は機関名

【委託者の氏名、名称及び代表者氏名又は機関名】

請求事由、閲覧

事項の利用目的

閲覧年月日

閲覧に係る

住民の範囲

閲覧

件数

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

【公益財団法人 新聞通信調査会】

メディアに関する全国世論調査

令和6年

5月21日      

川島尻堀町

19件

株式会社 アイ・エヌ・ジー・ドットコム

代表取締役 澤田 英士

【京都府総合政策環境部総合政策室】

京都府民の意識調査

令和6年

5月22日

西京区全域の満18歳以上の男女

112件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

【独立行政法人 国立病院機構久里浜医療センター】

飲酒と生活習慣に関する調査

令和6年

7月18日

川島調子町

27件

株式会社日本リサーチセンター

代表取締役社長 杉原 領治

【日本銀行】

生活意識に関するアンケート調査

令和6年

8月27日

川島粟田町、川島梅園町、川島北裏町

15件

株式会社サーベイリサーチセンター

代表取締役 藤澤 士朗

【厚生労働省 健康・生活衛生局難病対策課】

ハンセン病問題に係る全国的な意識調査

令和6年

9月18日

桂後水町、桂清水町

25件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

【文化庁国語課】

国語に関する世論調査

令和6年

11月19日

松尾東ノ口町

16件

一般社団法人 新情報センター

会長 美添 泰人

【大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所】

外来語に関する意識調査

令和6年

12月24日

樫原蛸田町

20件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

【一般財団法人 日本宝くじ協会】

宝くじに関する世論調査

令和7年

2月13日

松尾東ノ口町

23件

住民基本台帳の閲覧(西京区役所洛西支所分)

閲覧者氏名、名称及び代表者氏名又は機関名

【委託者の氏名、名称及び代表者氏名又は機関名】

請求事由、閲覧

事項の利用目的

閲覧年月日

閲覧に係る

住民の範囲

閲覧

件数

株式会社

アイ・エヌ・ジー・ドットコム

代表取締役 澤田 英士

【京都府知事 西脇隆俊】

京都府民の意識調査

令和6年

5月20日

西京区全域の満18歳以上の男女

59件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

【内閣府大臣官房政府広報室長 廣瀬健司】

脳卒中や心臓病等に関する世論調査(附帯調査:食育)

令和6年

6月26日

大枝沓掛町

17件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

【株式会社野村総合研究所常務執行役員 森沢伊智郎】

日常生活に関するアンケート調査

令和6年

6月26日

大枝西新林町五、六丁目

39件

株式会社 日本リサーチセンター

代表取締役社長 杉原 領治

【内閣府孤独・孤立対策推進室長 江波武志】

孤独・孤立の実態把握のための全国調査

令和6年

9月10日

大枝上里勝山町

40件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

【一般財団法人ゆうちょ財団理事長 小笠原倫明】

家計と貯蓄に関する調査

令和6年

9月18日

大原野上里北ノ町

20件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

【株式会社野村総合研究所常務執行役員 森沢伊智郎】

テレビ視聴に関する調査

令和6年

11月12日

大枝中山町

14件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

【独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長 松下幸生】

ゲーム依存(ゲーム行動症)・ネット依存の全国調査

令和6年

11月12日

御陵大枝山町六丁目

19件

お問い合わせ先

西京区役所 市民総合窓口室 戸籍住民担当
電話:窓口担当075-381-7215
西京区役所洛西支所 市民総合窓口室 戸籍住民担当
電話:窓口担当075-332-9139