「西京竹サポ」養成講座を開催します!
ページ番号335407
2024年12月19日
健康づくりサポーター「西京竹サポ」は、健康に役立つ知識を学び、地域の健康づくりを応援するボランティアです。
この度、西京区役所では健康づくりサポーター「西京竹サポ」養成講座を開催します。運動したくても、一人ではなかなか続かない方でも、仲間と一緒に楽しく気軽に参加できます。
1 日時
<基礎編> 令和7年 2月 3日(月曜日) 午後1時30分~3時
<実践編> 令和7年 2月17日(月曜日) 午後1時30分~3時
※いずれも、午後1時受付開始。
2 場所
西京区役所 東庁舎4階 会議室
(〒615-8522 京都市西京区上桂森下町25-1)
3 内容
<基礎編>
- 講話「健康づくりサポーターとは?」「西京区民の健康課題」
- 講話「お口と食からはじめる健康づくり」
- 健康測定(血管年齢測定等)
<実践編>
- 講話・実践「運動からはじめる健康づくり」
- 西京竹サポとの交流会(活動紹介)
※本講座(2日間)を受講し、「竹エクササイズ教室」もしくは、「西京健康づくりウォーキング」に参加された方は、「西京竹サポ」のメンバーとして登録し、活動することができます。
4 対象
5 定員
15名(申込先着順)
6 参加費
無料
7 持ち物等
筆記用具、飲み物
※実践編は、動きやすい服装・靴でお越しください 。
8 申込方法
令和7年1月20日(月曜日)午前9時から
西京区役所保健福祉センター健康長寿推進課へ電話(TEL:075-381-7643)でお申し込みください。
報道発表資料
発表日
令和6年12月19日 木曜日
担当課
西京区役所保健福祉センター 健康長寿推進課
(075)381-7643
「西京竹サポ」養成講座
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
西京区役所保健福祉センター 健康福祉部 健康長寿推進課 健康長寿推進担当
電話:075-381-7643
ファックス:075-393-0867