#京都西山グラム 春のインスタフォトキャンペーン
ページ番号324236
2024年3月22日
京都西山・大原野保勝会では、京都西山(京都市西京区洛西、向日市、長岡京市、大山崎町)の観光地としての魅力向上を図ることを目的として、様々な取組を進めています。
この度、京都西山の「寺社」や「飲食店など」の対象スポットで撮影いただき、指定のハッシュタグを付けてInstagramに投稿していただいた方の中から抽選で10名様に素敵な賞品をプレゼントする、#京都西山グラム 春のインスタフォトキャンペーンを開催します。
今年の春は、京都西山で「色彩豊かな風景」と「美味しい食事」をお楽しみください。
1 開催期間
令和6年3月23日(土曜日)〜 5月6日(月曜日・祝日)
2 対象スポット及び対象事業者
寺社 | 飲食店・その他 | |
京都市 西京区 | 大歳神社 大原野神社 願徳寺 金蔵寺 三鈷寺 地蔵院 十輪寺 勝持寺 浄住寺 正法寺 善峯寺 | うお嘉、春日乃茶屋、そば切りこごろ、カフェフルック、焼肉料理味-人、佐藤養鶏場 喫茶花・SATO、マダムシュークレーム、よしみね乃里、レストランスポンタネ、レストランメロディー、れすとらん椋、上田とうふ、小田さんのパウンドケーキ、千弥農園、TUKKA JA KUKKA、柿とスパイスカレー、まつおえんげい、ラクセーヌ商店会、イベントプランニング協会、オーガニックnico、大原野スタジオギャラリー、小野建築設計、京都発・竹・流域環境ネット、サイクルベースあさひ洛西口店、東洋音響、ホテル京都エミナース、らくさいライフスタイル、TauT阪急洛西口、洛西竹林公園、小畑川中央公園、大蛇ケ池公園、新林池公園、境谷公園、福西公園 |
長岡京市 | 光明寺 浄光寺 勝龍寺 長岡天満宮 楊谷寺 | 炭焼やきとりかじ庵、旬菜魚くらしま、暮らしランプなかの邸、勝竜寺城公園、多貝酒店、乙訓旬彩和み、梅鉢園、ヤスイカメラ、ニューバード |
大山崎町 | 宝積寺 離宮八幡宮 | 長岡銘竹、アサヒグループ大山崎山荘美術館 |
向日市 | 石塔寺 | 桜の径、史跡長岡宮跡 大極殿跡(大極殿公園) |
3 参加方法
<Step1> 京都西山・大原野保勝会のInstagramアカウント(@oharanohoshokai)をフォロー
<Step2> 対象スポットや、対象事業者のイベントに参加した際の写真を撮影
<Step3> 以下の2つのハッシュタグを付けて、Instagramへ投稿
1 #京都西山グラム 、2 # (撮影した場所) ※ 一人何回でも投稿可能
(注) 非公開アカウントからは参加不可。必ずアカウント設定を「公開」にしてください。
なお、当キャンペーンは、Meta社・Instagramとは一切関係ありません。
4 賞品
京都竹の郷温泉 万葉の湯 1ドリンク券付き入館チケット(入館+タオル+館内着)
※ご利用当日、施設にて入湯税(100円)の支払いが別途必要です。
<京都竹の郷温泉 万葉の湯>
竹の郷に湧く二種類の源泉は、京都屈指の名湯と言われています。単純温泉とナトリウム 炭酸水素塩泉、いずれもお湯に入ると数秒で「つるつるすべすべ」を実感できる「美肌の湯」をお楽しみください。
5 当選者への連絡等
当選された方には京都西山・大原野保勝会のInstagramアカウントからダイレクトメッセージを送信しますので、ご確認いただき、必要事項をご返信ください。
後日、賞品を発送いたします。(発送予定:5月下旬から6月上旬)
なお、連絡が取れない場合は、当選を無効とさせていただきます。
6 主催
7 協力
8 その他
(1) 応募いただいた写真の著作権は応募者に帰属しますが、事前に応募者の承諾を得ることなく、京都西山・大原野保勝会ホームページ、SNS等で紹介させていただくなど、京都西山のPRに使わせていただく場合があります。(応募者は、無償でこれらの利用と提供について同意したものとします。)
(2) 応募作品について肖像権や著作権の侵害等、第三者の権利侵害があった場合、京都西山・大原野保勝会は一切の責任を負わないものとします。
報道発表資料
発表日
令和6年3月22日
担当課
京都西山・大原野保勝会【取次:西京区役所洛西支所 地域力推進室 総務防災担当(電話:075-332-9185)】
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所洛西支所地域力推進室総務・防災担当
電話:075-332-9185
ファックス:075-332-8188