京都西山はいいぞ!フォトコンテスト審査結果発表及び入賞作品展開催について
ページ番号322204
2024年1月29日
京都西山はいいぞ!フォトコンテスト審査結果発表及び入賞作品展開催について
西京区では歴史・文化的な繋がりが深い向日市、長岡京市、大山崎町と連携し、「京都西山」エリアの知名度向上と、同エリアを訪問するきっかけを提供するため、令和5年7月22日から12月10日まで「京都西山はいいぞ!フォトコンテスト」を開催したところ、2,573点もの御応募がありました。
この度、京都写真家協会による厳正な審査の結果、京都西山の各エリア賞及び各賞、入賞作品の合計100作品が決定しましたのでお知らせします。
また、今回選ばれた美しい作品を多くの人にご覧いただき、京都西山の魅力を感じていただくため、「京都西山はいいぞ!フォトコンテスト入賞作品写真展」を四条通地下道において開催します。
1 京都西山各エリア賞受賞作品(4点)
各賞の名称 | 作品名 | 応募者名(ニックネーム) |
京都市洛西“SAIKO”賞 | 朝焼けの棚田 | マサルさん |
向日市賞 | 竹林を行く | スカーレット |
長岡京市賞 | 散りて輝く | 葵稲妻 |
大山崎町賞 | 雪の宝積寺 | kimagure |
2 各賞受賞作品(15点)
各賞の名称 | 作品名 | 応募者名(ニックネーム) |
とっておきの京都賞1 | 山寺の秋 | やがみゆき |
とっておきの京都賞2 | お酒は二十歳になってから | 田中雅之 |
とっておきの京都賞3 | 竹林の女神 | きち |
とっておきの京都賞4 | バトル | 92SAN |
とっておきの京都賞5 | 眩しい黄色の世界 | エリ |
向日市観光協会賞 | 月の夜に | redmarine55 |
長岡京市観光協会賞 | キラリ | たくみ |
勝持寺賞 | 紅い絨毯 | macchan358 |
正法寺賞 | 心華やぐ季節 | nobu |
地蔵院賞 | 新緑の竹の寺 | kyuron2512 |
柳谷観音 楊谷寺賞 | 輝き満ちた上書院 | エーデルワイス |
離宮八幡宮賞 | 錦の小部屋 | ハタナカケイジ |
佐藤養鶏場賞 | ひと休み | osk9215 |
Deliceキョウト賞 | 雪の大原野神社 | sararacamera |
ヤスイカメラ賞 | もみじのおそうじ | フネカワフネオ |
※ 受賞作品及びその他入賞作品(81点)の詳細については別紙参照
京都西山はいいぞ!フォトコンテスト審査結果
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3 京都西山はいいぞ!フォトコンテスト 入賞作品写真展
展示期間:令和6年2月15日( 木 )〜令和6年3月31日( 日 )まで
展示場所:四条通地下道の11番出入口(四条麩屋町通付近)から14番出入口(四条堺町通付近)までの柱の壁面に入賞作品100点を展示
4 事業実施体制
主催:京都市
共催:乙訓商工・観光協議会
協力:(公社)京都市観光協会、(公社)京都府観光連盟、京都西山・大原野保勝会
協賛:向日市観光協会、長岡京市観光協会、地蔵院、勝持寺、正法寺、柳谷観音 楊谷寺、離宮八幡宮、佐藤養鶏場、DELICEキョウト、ヤスイカメラ
<参考>
(1)乙訓商工・観光協議会 http://otokuni-kyoto.sakura.ne.jp/wp/
乙訓地域の向日市、長岡京市、大山崎町、向日市観光協会、長岡京市観光協会、向日市商工会、長岡京市商工会、大山崎町商工会、京都府で構成し、地域の魅力発信と活性化のため、観光誘客や情報発信などの取組を進めています。
(2)京都西山・大原野保勝会 https://oharanohoshokai.amebaownd.com/
京都西山の景観の維持や観光地としての魅力を向上させるため、行政界を超えて「京都西山エリア(乙訓エリア)」という一つの文化圏を活動範囲としている任意団体です。
(3)京都写真家協会 https://www.kyotophoto.co/
1970年に「京都写真家協会」の前身である「京都広告写真家協会」が全国で初めての地域別職業写真家団体として創立され、その後1981年、協会名を「京都写真家協会」に改称し、現在に至っています。
広報資料
発表日
令和6年1月29日
担当課
京都市西京区役所洛西支所 地域力推進室 総務・防災担当(電話:075-332-9185)
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所洛西支所地域力推進室総務・防災担当
電話:075-332-9185
ファックス:075-332-8188