桂坂オータムフェスタ(令和5年11月4日、5日実施:西京区地域力サポート事業のイベント)桂坂学区自治連合会
ページ番号318220
2023年10月13日
桂坂オータムフェスタ(令和5年11月4日、5日実施:西京区地域力サポート事業のイベント)桂坂学区自治連合会
西京区地域力サポート事業による補助金を受けている「桂坂学区自治連合会」が「桂坂オータムフェスタ(桂坂学区民文化祭&洛西ふれあいの里秋まつり)」を「緑と文化芸術&福祉・共生のまち桂坂」の推進に向け、以下のとおり実施しますので、情報提供します。
本イベントについてのお問い合わせは、直接「桂坂学区自治連合会 桂坂学区民文化祭実行委員会」に御連絡ください。


開催日・場所
開 催 日 11月4日(土曜日)・5日(日曜日)
開催場所 桂坂小学校
公演 5日(日曜日)司会 京・Genjiのみなさん
[午前の部]9時45分開場 10時開会【体育館】
桂坂保育園(踊り)
東桂坂保育園(合唱)
桂坂児童館(エイサー)
西総合支援学校(和太鼓)
桂坂小学校(歌・合奏)
サービスセンター桂坂(ギター演奏)
大枝中学校吹奏楽部(演奏)
12時 午前の部 終了予定
[午後の部]13時15分開場 13時30分開演【体育館】
桂坂山の手倶楽部 軽音楽同好会「クッキーズ」
桂坂山の手倶楽部 コーラス同好会
フラサークルティアレ(フラダンス)
沢井筝曲院桂坂
ハッピーバンブー(懐メロ・ポップス)
和太鼓サークル「悠」
15時30分 午後の部 終了予定
企画展 両日10時から16時
【クローバーホール、カザラッカルーム等】
桂坂山の手倶楽部「第29回趣味の作品展」
桂坂景観まちづくり協議会「わたしの幸せ風景」応募作品展(ポストカード販売あり)
国際日本文化研究センター「大丸を中心とせる京都名所案内鳥瞰圖 御大禮紀念(1928)」レプリカ
恐竜あかちゃん化石、土偶(出雲・中国・メキシコ)
桂坂手作り絵本の会
一般応募作品(クロステッチ・元気の出る小冊子)
一緒に写真を撮ろう 5日(日曜日)11時~15時
【グラウンド】
フェラーリのデザインを考える(展示)
「パトカー」展示・広報活動(西京警察署)午後1時間程度
JRC青少年赤十字 特別出展 5日(日曜日)10時~16時
【「オープンスペース」(体育館向かい校舎1階)】
作品展 5日(日曜日)10時~16時
【クローバーホール】
洛西ふれあいの里 療護園・デイサービスセンター・授産園・更生園、
桂坂児童館、桂坂保育園、サービスセンター桂坂、総合老人福祉施設 沓掛寮、
くつかけ七彩の家、大原野の杜
模擬店 5日(日曜日)10時~15時30分
【クローバーホール】
紫野授産所さくさく工房(クッキー・手作り雑貨)、花水木(さをり織製品・ステンシル商品)、
径[こみち]福祉会LA=GOMマルシェ(パン類・レトルトカレー)、
うずまさ学園(クッキー・マフィン・フィナンシェ等の焼き菓子)、
みやこ西院作業所(ソフトクリーム・自主製品)、洛西ふれあいの里授産園(陶器)、
洛西ふれあいの里デイサービスセンター(紙漉き製品)、西山高原工作所(雑貨・小物・布製品)、
上京ワークハウスまんまん堂(蒸しまん)、大原野の杜(紙漉き商品・ビーズ商品)
キッチンカー6台出店! 5日(日曜日)10時~16時
【集いの広場(校舎正面玄関前)】
公募にエントリーした12台のキッチンカーから厳選された6台が結集!
メニューなど詳しくはチラシ裏面を御覧ください。
問合せ先
桂坂学区自治連合会 桂坂学区民文化祭実行委員会([email protected])
チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所地域力推進室企画担当
電話:075-381-7158
ファックス:075-381-6135