【広報資料】洛西“SAIKO”プロジェクト 公民連携「せせらぎシアター」について
ページ番号317640
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年9月29日
広報資料
令和5年9月29日

独立行政法人都市再生機構西日本支社
西京区役所洛西支所 地域力推進室 総務・防災担当(電話:332-9185)
洛西“SAIKO”プロジェクト 公民連携「せせらぎシアター」について
~ UR都市機構と京都市の共同開催 ~
11月3日(金・祝)、独立行政法人都市再生機構(以下「UR都市機構」)及び京都市は、洛西ニュータウン内を流れる小畑川河川敷「水辺の舞台」で屋外シネマイベント・公民連携「せせらぎシアター」を開催しますので、お知らせいたします。
本イベントは、豊かな自然や子供たちがのびのびと遊べる環境に恵まれた洛西ニュータウンの魅力を多くの方々に知っていただくこと、既に洛西ニュータウンにお住まいの皆様には、普段とは異なる洛西ニュータウンの屋外空間を体験いただき、まちの魅力を再発見いただくことを目的としたものです。
当日は映画上映だけでなく、キッチンカーやライブパフォーマンス、各種ワークショップ等、様々な催しを予定しております。洛西ニュータウンならではの素敵なひと時をお楽しみください。
今後もUR都市機構と京都市は、洛西ニュータウン内のUR賃貸住宅の「地域医療福祉拠点化」を推進するとともに、豊かな屋外空間を備えたUR団地及び団地周辺環境を“地域の資源”として活用し、団地を含む地域一体で”多様な世代が生き生きと暮らし続けられる住まい・まちの実現を目指します。
1 日時
令和5年11月3日( 金・祝 ) 17:30上映開始
2 場所
小畑川「水辺の舞台」(京都市西京区大原野東境谷2丁目)


3 上映作品
「ミニオンズ フィーバー」

4 定員
380名(事前応募抽選制。抽選結果は後日メールで通知)
5 料金
無料
6 応募方法
7 応募期間
令和5年10月2日( 月 )10時~10月23日( 月 )17時
8 実施体制
共催:独立行政法人都市再生機構西日本支社、京都市
協力:株式会社URコミュニティ京都住まいセンター、株式会社京都映画センター、
NPO法人京都発・竹・流域環境ネット、京都市立新林小学校・境谷小学校
協賛:京都信用金庫
9 その他の催し

10 問合せ
UR都市機構西日本支社 京奈エリア経営部
ウェルフェア推進課
電話:075-212-2286
UR都市機構西日本支社
総務部総務課(広報担当)
電話:06-6969-9008
京都市西京区役所洛西支所 地域力推進室 総務・防災担当
電話:075-332-9185
洛西“SAIKO”プロジェクト 公民連携「せせらぎシアター」について
広報資料(PDF形式, 563.64KB)
~UR都市機構と京都市の共同開催~
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所洛西支所地域力推進室総務・防災担当
電話:075-332-9185
ファックス:075-332-8188