じぶんで切った竹であそびどうぐをつくろう!(令和4年3月21日実施:西京区地域力サポート事業のイベント)たけのこプレイパーク実行委員会
ページ番号295294
2022年3月7日
じぶんで切った竹であそびどうぐをつくろう!(令和4年3月21日実施:西京区地域力サポート事業のイベント)たけのこプレイパーク実行委員会
西京区地域力サポート事業による補助金を受けている「たけのこプレイパーク実行委員会」が「じぶんで切った竹であそびどうぐをつくろう!」を以下のとおり実施しますので,情報提供します。
本イベントについてのお問い合わせは,直接,「たけのこプレイパーク実行委員会」にご連絡ください。
開催概要
【開催日】
2022年3月21日[月・祝]10時半~13時(雨天中止)
【場 所】
京都市洛西竹林公園 子どもの広場 (京都市西京区大枝北福西町2丁目300-3)
<アクセス>
・阪急京都線「桂」駅西口から:市バス(西3,西8系統)で「南福西町」下車徒歩5分
・JR京都線「桂川」液から:市バス(特西4系統)で「南福西町」下車徒歩5分
【参加費】
親子で500円
※「イベント保険」や「道具の準備」の費用に使わせていただきます。
\できれば当日持ってきてほしいもの/
※当日は竹林に入ったり,竹を切ったりします
・長ソデ,長ズボンで来てください
・てぶくろとヘルメットがあれば,持ってきてください
申し込み
申込みフォームよりお申込ください。
※当日の準備にあたって,事前申込みにご協力いただけると助かります。
洛西たけのこプレイパークって?
洛西たけのこプレイパークは,こどもの広場のリニューアル関係者や地域で活動する方で今年度立ち上げた団体です。
子どもの広場でのあそび場づくりやきれいな竹林づくりの活動を通じて,子どもたちが自分で考えてのびのび育つことや,洛西の竹を身近に感じられること,子どもの広場がみんなの思い出の場所になることを目指して活動をはじめました。
子どもの広場って?
洛西竹林公園の南側にある「子どもの広場」は,2021年7月1日にリニューアルオープンしました!
新しい広場は,小さいお子さんでも安心して遊べるやわらかい芝生がしかれ,自然の地形や竹・水などを使って遊べる,明るく楽しい場所になりました。
問合せ先
洛西たけのこプレイパーク実行委員会 代表 竹内和巳(090-3957-9557)
チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-381-7197
ファックス:075-391-0583