【再募集】美しい景観を作るボランティアを募集します(令和4年1月~3月:西京区地域力サポート事業)特定非営利活動法人京都発・竹・流域環境ネット
ページ番号292926
2021年12月22日
【再募集】美しい景観を作るボランティアを募集します(令和4年1月~3月:西京区地域力サポート事業)特定非営利活動法人京都発・竹・流域環境ネット
西京区地域力サポート事業による補助金を受けている「特定非営利活動法人京都発・竹・流域環境ネット」が以下のとおり無償ボランティアを募集しますので,情報提供します。
本募集についてのお問い合わせは,直接,「特定非営利活動法人京都発・竹・流域環境ネット」にご連絡ください。
※募集期間を延長し,再募集します
美しい景観を作るボランティアを募集します
大原野・洛西地区の豊かな自然環境の中で、いつも身近にある竹林に竹穂垣 を作って美しい景観を地域住民参加で作ります。
大原野地区での竹柵または竹穂垣の散策路を作り,大原野神社や勝持寺などの観光スポットを周遊して楽しめる風景を作ります。
洛西ニュータウンの中心にある洛西中央緑地に「竹のまち」としてふさわしい景観を取り戻すため竹穂垣の設置を行います。

▲竹穂垣の散策路

▲竹穂垣
募集概要
1 作業日程
期間:1月から3月末
日程:1月18日 火曜,21日 金曜,23日 日曜
以降の日程は基本的に火・金・日で設定(参加者で調整します)。
※週1日のみの参加も可能です(火曜のみ,日曜のみの参加もOK)
時間:9時30分~11時30分
2 作業場所
・大原野神社の北西の竹林
・洛西高島屋の駐車場の斜め南西の竹林
3 作業内容
竹穂垣の設置作業
(杭を立てる→穂(竹枝)の運搬→穂を立てる)
※ノコギリや電動ドリル等を使用します。重作業ではありません。
4 募集人員
5 その他注意事項
※作業時の服装:長袖,作業に安全な靴または長靴。手袋(軍手),帽子
※団体負担で保険に加入します
全員で助け合って共同で作業しますので,運動制限されていなければ,どなたでも参加できます!
応募・問合わせ
ボランティア募集チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-381-7197
ファックス:075-391-0583