西京区役所洛西支所の会議室使用について
ページ番号270676
2025年1月9日
西京区役所洛西支所会議室の使用について
洛西支所では、洛西総合庁舎の会議室を西京区にお住まいの方々で組織する団体が、地域の福祉、文化の向上などを図ることを目的とした会議の場として使用する場合に、会議室をお貸ししています。
会議室の使用をご希望の場合は、以下の内容及び要綱をご確認いただき、洛西支所地域力推進室総務・防災担当で申請手続きをお願いします。
1 貸出をする会議室について
(1)第1会議室(定員36名)
(2)第2会議室(定員24名)
(3)第3会議室(定員24名)
※マイクを使用する場合は、第1~第3会議室のすべてにマイクの音が入りますので、すべての会議室を押さえてください。
2 使用の区分
(1)午前:午前9時から正午まで
(2)午後:午後1時から午後5時まで
(3)夜間:午後6時から午後9時まで
3 使用対象
西京区の住民で組織された団体
※ ただし、地域の福祉、文化の向上などを図ることを目的とした会議の場として使用する場合に限る。
4 使用料
無料
5 使用が認められない事例
以下に該当するような場合は許可することができません。
(1)支所等の業務に支障があるとき。
(2)庁舎の管理上支障があるとき。
(3)公の秩序を乱し善良な風俗を害するおそれがあるとき。
(4)政治活動に利用されるおそれがあるとき。
(5)宗教活動に利用されるおそれがあるとき。
(6)営利行為その他特定人の利益に供するおそれがあるとき。
(7)その他担当区長が不適当と認めるとき。
6 使用上の注意
会議室を使用される方は、以下に該当するような行為をしてはならないほか、会議室を善良なる管理者の注意をもって管理するとともに、その使用後は使用許可時の注意事項に従って、措置しなければならない。
(1)会議室での飲食行為及び喫煙
(2)音楽の演奏などみだりに大きい音を立てる行為
(3)その他担当区長が不適当と認める行為
7 申込方法
「洛西総合庁舎会議室使用許可申請書兼許可書」に必要事項を記入し、洛西支所地域力推進室総務・防災担当に提出してください
申請書の受付は、使用する日の1ヶ月前から2日前までとし、受付時間は平日の午前8時30分から午後5時までとします。
※ 会議室を使用する日の1ヶ月前から、電話等による仮予約を受け付けることができますので、会議室の使用を希望される場合は、事前に洛西支所地域力推進室総務・防災担当にお尋ねください。
※予約をしていた場合でも、選挙等の支所業務が入った場合は、行政の使用が優先となりますので、ご了承ください。
洛西総合庁舎会議室使用要綱
- 洛西総合庁舎会議室使用要綱(PDF形式, 119.52KB)
洛西総合庁舎会議室使用要綱です。
- 使用許可申請書兼許可書(PDF形式, 158.32KB)
会議室を使用する場合の申請書です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所洛西支所地域力推進室総務・防災担当
電話:075-332-9185
ファックス:075-332-8188