第3回「ふらっと・西京」を開催します!
ページ番号189595
2015年10月13日

第3回「ふらっと・西京」を開催します!
参加者大・大・大募集!
西京に愛着がある方,西京のまちづくりに興味がある方であれば,西京区民に限らず,老若男女どなたでも参加できます。
気軽にふら~っと,そして,フラット(平等)に参加してください。少しでも多くの方のご参加をお待ちしております!
日時・場所
第3回「ふらっと・西京」
10月21日 水曜日
京都市西文化会館 1階 創造活動室
(西京区役所 東側)
※今回は会場が異なりますので,ご注意ください。
☆時間
午後7時~9時【午後6時~7時はカフェタイム】
カフェタイムとは?
→コーヒーやお菓子を食べながらくつろいでいただける時間を設けています。
この時間は受付を兼ねておりますが,自由参加ですので,
会としては午後7時がスタートになります。
“今日のふらっとさん”(話題提供者)のお話
西京区で様々な取組みをされている方をゲストとしてお呼びし,取組についてのお話をしていただきます。お話終了後,ゲストの方にはテーマを提案していただきますので,もっとその話を聞きたい!自分も取り組んでみたい!と思った方は,ぜひ,そのテーマに入って語り合ってください!
“今日のふらっとさん”は
「洛西フリースペース」
代表:中道秀貴さん,副代表:米原裕太郎さんです。
洛西フリースペースは、洛西ニュータウンで毎週日曜日に開かれる、小中学生が自由に安心して過ごせる居場所です。子どもたちは、ここで何をして過ごすのか、自分自身の興味に従って自由に決めることができます。今回は,そこでのスタッフの役割についてお話していただきます。
事前テーマについて
ふらっと・西京に参加してくださった方々を対象に,次回のふらっと西京で話したい!というテーマを募集しました。今回事前テーマを出してくださったのは,
【1】宮原美代子さん
テーマ:「料理で婚活」
概要:これまで2回話し合いをしてきた「料理で婚活」を具体化するために話し合いま しょう。一緒に活動してくれる人を募集します。(これこれ企てたい)
【2】「桂ヴィレッジフェス」宮川さん
テーマ:「10年先まで続くための、地域密着イベントのあり方」
概要:来る11月1日 日曜日、本願寺西山別院にて新たな地域密着イベント「桂ヴィ レッジフェス」が開催されます。これから先10年20年と地域に密着したお祭りにするために、どのようなこと を考えていけばよいか、どのようなことが課題か、皆さんのご意見をお聞かせください。(これこれ企てたい)
このテーマで話し合いたいと思った方はぜひぜひご参加ください!
☆もちろん,当日テーマを出すことも可能ですので,自分でテーマをだしたいと思った方,他にどんなテーマがでるのか気になった方もぜひご参加ください!
参加費
300円(茶菓代含む)
申込み
「ふらっと・西京参加」と明記のうえ,参加希望日,住所,氏名(ふりがな), 電話番号を記入の上,郵便・FAX・Eメールで下記事務局に申込みください。
※申込みがなくても・・・当日の飛び入り参加も大歓迎です。
主催
西京区まちづくり推進協議会
事務局
西京区役所地域力推進室まちづくり推進担当(電話 381-7197)
郵送先 〒615-8522(住所記入不要)
西京区役所まちづくり推進担当「ふらっと・西京」
FAX 391-0583
Eメール [email protected]
みんなの参加をまってるにょん♪♪♪

お問い合わせ先
京都市 西京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-381-7197
ファックス:075-391-0583